卒業❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱


卒業式良いお天気に恵まれました


我が家のジャスミンも


この気温に


今にもいっきに咲そうです



さて


卒業、おめでとうございますキラキラ





伴奏者として練習励んだ生徒さん方も


お疲れ様でした


中学卒業式は一足先に終わりましたね


結構難しい校歌伴奏を短期間で仕上げ


少し心配してましたが


ミスなく弾けましたと


ケロリンと報告してくれました


Kちゃん   (笑)


よかったわ〜爆笑


そして小学校卒業生のピアノ伴奏を


弾かせて頂いた


YちゃんにHちゃん


よく頑張りました


長い練習期間、紆余曲折乗り越え


素敵な演奏が出来よかったです


きっとこれからの長い人生の中で


卒業式でピアノ伴奏を弾かせて頂けた事は


素敵な思い出となる事でしょう


これからも自分のこの頑張りに


自信をもって


歩んで頂きたいですドキドキ


今回校歌の担当を自ら選んで


望んだピアノ伴奏


こちらも短期間での仕上げで


頑張ったM君


緊張が半端なかったらしく(笑)


少しミス


したらしいのですが


入学式もお願いねと先生から


お言葉頂けて


今度はミスなく頑張りたい!!


との思いがあるようです


この気持ちが素敵過ぎるキラキラ笑い泣き


偉いわ〜キラキラ


それから伴奏権は逃しましたが


悔いる事なく良い経験だったと捉え


ピアノ練習に意欲的に頑張る


K君もほんと偉いわ〜キラキラ


凄く嬉しい


こんな生徒さんの


指導をさせて頂けて、幸せだわ


これも御家族の


ピアノへの理解と


サポートの力 大❗大❗でございます


ホント感謝です m(__)m♬︎♡



ナイフとフォークちょっとぷらいべーとナイフとフォーク


3月のパンお教室です


このサンドウィッチ



丸ごとパンの中をくり抜き


サンドウィッチ作りました


パンバスケット❤️



そして


おうちに持ち帰り


この外側のバスケットに


グラタンを作りバンごと


オープンで焼きました


パングラタンにドキドキ



取り分けはパンの器も


崩してグラタンと一緒食べます


生地がサクサク美味しかったです❤️



月いちの幸せなひと時ですドキドキ


今日も最後までお読み下さって

ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡




お教室について