南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
いよいよ新学期がスタートしました
入学、進級、おめでとうございます❤️
入学と言えば
小学1年から高校3年の1学期まで
ピアノを続け
ずーっと大好きだったバスケも頑張り
中、高校はキャプテンも務めて来た
Y君
第一希望だった
国立大学に前期試験で
合格致しましたとの
嬉しいメールを
少し前に頂いてました
第一希望の大学に合格出来た事も
ちゃんと報告のメールをくれた事も
すごく、すごく嬉しかったです
ほんとに良かった

何だか心がホッと温かくなる
メールでした
ありがとう❤️
帰省した時は逢いに来てねと
メールしました
また逢えるといいな〜

さて
発表会へ向けへ連弾曲
頑張ってるお二人
連弾の仕上がりがすごく
良い感じで仕上って来ました
よろしくお願いしますの握手

更なる仕上がりに向けてすごく楽しみ❤️
普段は個人レッスンですから
こうして生徒さんどうしで
一緒に弾く事はありませんものね
これからアンサンブルの練習も
始まりますから
ますます楽しみで仕方ない生徒さん方
けっこういます
曲目や自分のパートが
気になって仕方ない(笑)
頑張ろうね〜



最近の夕食から
グリーンなスープは
小松菜とブロッコリーのスープ
新しくなった我が家のミキサーで
作りました
久しぶりのローストビーフ
少し表面の焼きが強すぎましたが
お味はGoodでした
そして
よく蕎麦屋さんなどで見かけるこのおザル
実家で使っていたものです
母はお蕎麦も
こんな小洒落た器に盛って
出してくれてました
一人娘だった私家族3人分
上娘は嫁いでるんで
ちょーど枚数が一致
幼少時代の自分の家族風景
父と母と私
思いだしながら

蕎麦頂きました❤️
今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
お教室について