頑張ったご褒美❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

カウントダウンが近まりましたね

なんか大したお掃除も手回らずアセアセ

出来ただけで良しって事で

バタバタしない事にしました(笑)

さて、自閉症の病と向きあいながら

お母様とともにピアノを頑張ってる

4✩歳のT君




先日レッスンでお母様が

まったく口にしなかった

自分感情や気持ちを

口にするようにようなった事を

病を抱えながらでも

ピアノを頑張って来た事で

成長出来る喜びを

たくさんの感謝の言葉を

贈ってくださって

涙溢れそうになった私でした

最近お友達としばらく

あえなかった事で

寂しい〜って気持ちを口にした事や

自分からおしゃべりが増えた事

ピアノを通して努力して来た事が

T 君にとって何より

成長に繋がったと

お母様が話てくださって

本当に私も嬉しい気持ちでいっぱいです

私自身T君の成長には

驚く事がたくさんあって

初めは楽譜見てね~とか

こう弾いてねって言葉は

一方通行で(笑)

なかなか受け入れる事が難しいかった

T君ですが

曲に感情を入れて弾けるようになった事

こちら側のお話を

受け入れる事が出来るようになった事

お稽古初めた頃とは

あきらかに成長したT君がいて

私自身がなんだか

たくさんのご褒美もらった気分ドキドキ

どんな状況でも

諦めず努力する事で

必ず成長する事が出来るんだなって事を

T君自身が教えてくれました

いつもレッスン中は

ニコニコ笑顔

お母様もT君の笑顔が見れる事が

凄く幸せを感じてくださっていて

私自身微力ながらも

頑張って来た事にご褒美頂いたみたいで

本当に嬉しいラブラブ

ありがとうございます。

ですがこのT君の成長に

一番努力されているのはやはりお母様

お母様の努力なくしては

T君の成長は有り得ません

同じ立場ならこんなに自分が

頑張れるかしらって思います

もう、子育て終わった私ですが

T君のお母様はじめ

たくさんのお母様と関わらせて頂く事で

たくさん教えて頂く事があって

感謝しかございません

ありがとうございますドキドキ

さて、2020年もわずかになりました

今年はコロナで世の中が大変でした

そんな中非常事態宣言の発令で

急遽リモートレッスンに

切り替えさせて頂いたにも関わらず

生徒さん全員がリモートレッスンを

即決で承諾してくださって

ピアノレッスンを

応援してくださいました事に

ただただ感謝の気持ちでいっぱいです

来年は発表会年!!

コロナが収まって

無事発表会が開催出来ます事を

祈りながら頑張りますむらさき音符

よろしくお願い致します

どうか良いお年をお迎えくださいドキドキ




今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡