南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
急な休校
お外に出る事さえままならない
子供達
ストレスたまります

私達大人も外出禁止になれば
ストレス半端ありませんもの
レッスンみんなどんなかなって
心配してましたが
うちの生徒さん達
レッスン室ドア開けるなり
たくさん練習出来ましたって生徒さん
多かったわ~

さすが〜
良かったわ〜

こんな時こそのピアノ〜

Mちゃんもその一人
どーしても止まってしまう難しい箇所
何度も何度も練習して
それでもレッスン前日まで出来無かったらしい
だけどレッスン当日の朝
いきなり止まらないで
弾けるようになりました
って

嬉しそうにお話してくれました
弾け無かった曲が
たくさんの努力の後に
弾けるようになった時の気持ちアップは
半端無いよね

生徒ちゃんの嬉しそうな表情が
嬉しいわ

M君もうすぐ5年生、空手少年

空手姿も一度見てみたいわ

少し前から取り組んでる
教材以外のお楽しみ曲
この曲弾いてみる?って楽譜渡したら
すごく嬉しそうでした
ただなかなかリズム難しく
弾け無い箇所の練習がどうも
今ひとつでした
決して練習おろそかにしてるわけでは
無かったのですが
何故か毎回注意箇所が同じで(笑)
一向にクリアならずで
ちょとばかり喝!入れられつつ(笑)
ですが
今週は、まだ少しとまるけど
随分弾けるようになりました
って

レッスン前に自らご報告

さすが〜!
上手くなってたわ、

今週はお母様も一緒にピアノ楽しんで
くださって、
より一層効果大!!
教材以外のお楽しみ曲
今やってるのは
残酷な天使のテーゼ
リズムのノリが
めっちゃカッコイイよね~

特にお気に入りの音使いの小節があって
カッコイイなー!!って思いながら
弾いてるみたい(笑)
一緒にやってみたけど
リズムてとかきちんと弾けてるか
もう自分は追いつかなくてあってるか
よく分からないけど
こんな難しいリズム弾けるんだ〜って
びっくりしながら練習してましたって
いつも謙虚なお母様

付かず離れず
上手に子供さんを見守られて
素敵だなって思えるお母様

母の力は偉大ですね

お父様も音楽好き

昨年の発表会お父様の大好きな
XJAPAN弾いたよね

M君のピアノ他のお母様方からも
大好評でしたわ

お家で、家族で楽しめるピアノ

ピアノ練習たくさん出来たよって
言葉が
とても嬉しい私達です





たしか?ブログにだして無かった
先日作ったハンバーグ!(笑)
久しぶりに作りました
副菜は高野豆腐の煮物
かぼちゃのチーズケーキ
絶品です(笑)

お店に出せるわ〜

今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます
