アンサンブルグループレッスンの効果❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町、清水音楽教室
清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

毎日暑い日が続いていますねアセアセ

さて、2回目の

アンサンブルグループレッスン終えました











当然1回目より

更に練習入れ込んで

グループレッスンに望まれていますウインク

初めはバラバラで

統一感の無かった演奏も

随分、他のパートの音も

聞けるようになり良い感じになってきました

アンサンブルグループレッスンの良さは

やはり、ひとつの曲を

気持ちを合わせて演奏する事にありますが

何よりメインパートを演奏する生徒さんが

サポートパート担当の生徒さんの

憧れになっている事

この効果はすごく大きいと思ってます

〇〇ちゃん上手かー〇〇君

カッコよか〜っと

練習終え帰って来たお家で

お話してるようです

そんなお話をお母様方から聞くと

思わず よっしゃ〜キラキラドキドキ

と思う私でごさいます(笑)笑い泣き

高校生グループもご紹介



勉強に部活、と頑張りながら

ピアノも頑張って来たこの子達ドキドキ笑い泣き

ほんと立派キラキラキラキラキラキラハート

もっと成長して大人になった時に

良い思い出として残るような

発表会にしてあげたいと願う私ですおねがいキラキラ

さて、もう目前となって来ましたが

私と葉月先生の

アンサンブル練習

それぞれには練習してはいるものの

何だか私達の合わせの練習が少なっアセアセ

やばいわね~アセアセアセアセ(笑)ガーン

と、言う事で

今日は合わせの練習

葉月先生と頑張りますキラキラ音譜


ナイフとフォークちょっとプライベートナイフとフォーク

ゆかり先生家の晩御飯キラキラ

先日仲良し友と行った

速目川さんの野菜カレーを真似てみました

ほんとはもっとあれこれ野菜乗せたかったし

もう少し丁寧に盛り付けたかっのですが

何せレッスン合間のわずかな夕食時間!!

これが手一杯アセアセ


色どりの野菜があるだけで

取り敢えずオシャレ~と自画自賛!(笑)


牛カルビ丼にしようと思いつつ

冷凍庫に豚お肉発見!

ラッキー~☘️キラキラ

迷わず豚丼!


この忙しい夏を乗り越えるべく

ニンニク、しょうが入れ

スタミナたっぷり!!

体重なんか気にしません〜笑い泣き(笑)

さて、おまけのヴィヴィちゃん!

最近ちょっとこの方も贅肉たっぷり!

こんな格好が楽みたいです(笑)


かわいいわ~ドキドキラブ

トトちゃんのびのび~




癒しもらいながら、

今日も1日頑張りますドキドキおねがいドキドキ

今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡



■お教室について■
ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符