幸せ感じる瞬間❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱


とうとう梅雨ですね

記事を書いておきながら

なかなか投稿までいきつかず

又、間が空いてしまいましたアセアセ

さて、発表会ソロ演奏の練習はもちろん

アンサンブルの練習も

同時進行中

アンサンブル

主旋律弾く生徒さんと

ベースを弾く生徒さん以外は

パート譜のみをお渡ししてるので

なかなか練習しづらい部分もあるかと

思いますアセアセ

そんな生徒さん方、拍を数えながら

一生懸命良く練習してます

もう、最後までばっちり

弾けている生徒さんも続出ドキドキ

N君、初めは楽しく無かった

パート練習です(笑)

旋律の音源を入れ練習し始めると

楽しくなって来たらしく


弾き終えると最近こんな笑顔いっぱいです



旋律のメロディーはエレクトーンが担当

ピアノやキーボードさん方には

サポート伴奏で入って頂きますが

メロディーに添ったハーモニーは

私達が作った1段楽譜

パート譜のみをお渡ししてますので

レッスン時は私共と練習するので

曲の雰囲気もわかるのですが

何せ1段楽譜のパート譜

家での練習はなかなか

練習しずらく掴み辛いかと思います

そんな中をしっかり練習してくれている

生徒さん方、すごく嬉しいです

先日1年生Mちゃんのお母様が

アンサンブルの練習を初めて見られて

すごく素敵な曲で

感度しました!!って

おしゃって下さいました

曲はユーレイズミーアップ

フィギュアスケートの曲としても

良く使われてますが

とても壮大な曲ですキラキラ

初めての発表会を迎えるMちゃん

ピアノを初めてまだ10か月程

パート譜をしっかり理解して

エレクトーンの曲とあわせ

最後まで弾けるようになりました

楽譜を理解し

読譜力がついたMちゃんに

お母様がすごく感激くださって

何より

自分から練習する事にも

喜んでくださっていて

そして、お母様が喜んでくださっている姿に

又、私も又感激~ラブラブ笑い泣き

このお仕事頑張って良かったって

思わせて頂いた瞬間ですドキドキ

生徒さんの成長を目の当たりにすると

頑張って良かったって

思う事が沢山あります

バタバタ日々が忙しいですが

この仕事があるから

自分も元気にモチベーションを

保たれているんだと

幸せ感じる

今日この頃でごさいますラブラブ



ナイフとフォークちょっとぷらいべーとナイフとフォーク

この日は久しぶりに

ポトフしました

メインは味噌鯖缶のチーズトマトのオープン焼き

お野菜最近常に漬け込んでます!

ピクルス、酢の物大好きです

楽チン~ラブラブ




次の日はガパオライス!!

完熟トマト頂いたので

トマト刻み甘酢や黒胡椒、

玉ねぎのピクルスを刻みトマトソースを

かけてます

後、野菜のポタージュ!

と言っても








前日のポトフの残りを

鍋に入れバーミックスで攪拌して

牛乳少し入れただけ

リメイク料理大好きな私です(笑)

さて、先日日曜日

梅雨前の絶好の晴天

やはりリフレッシュは欠かせ無いと

こんな素敵な海の見える

カフェへランチへ行ってきました



喜々津町の風の彩さん


すごくおご馳走並んでますが

リーズナブルなお値段で食べれます✨


ドライブがてらおすすめです!

今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡


■お教室について■
ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符