アンサンブル曲決定 | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。


南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

ここのとこ忙しくしていて

ブログが随分空いてしまいましたアセアセアセアセ

そんな日々の中発表会のアンサンブル曲

決まりましたキラキラ


同じ曲でも編曲やアレンジで

随分音質やら雰囲気が違う為

舞台晴れする楽譜を選ぶまでに

あれこれ随分悩み決定致します。

いいなぁ~って思う楽曲は

廃盤だったりしても

頑張って楽譜探し!!

高額楽譜もいとわず購入アセアセ(笑)

アンサンブルは生徒さんも

ご父兄の皆様もとても

楽しみにして頂いてますので

音質大事に選曲

もちろん、私達の好みではありますウインク

合同レッスン!

皆さんワイワイと

まー楽しそうです爆笑

グループ分けに担当楽器もほぼ決定

エレクトーン楽譜に

これからピアノパート

キーボードパートの楽譜を

作ります!!

怒涛の日々が夏まで続きますが

頑張りますキラキラ爆笑


ナイフとフォークちょっとプライベートナイフとフォーク

何かと

私の母の事であれこれバタバタした

日々が続いていました。

認知症に伴い

一人暮らしが困難となり

昨年末から何かと大変な

怒涛の日々でしたタラーえーん

やっとこの度

サービス付きの高齢者住宅へ

入居する運びとなり

本当にここに来るまで

大変な日々でしたがタラー

とても広々としたオシャレな施設に

入居出来る事になり

本当にただただ有り難く感謝の気持ちで

いっぱいでございます。

個室のお部屋はとても

清潔感溢れ広々としており

葉月先生と母の為の部屋作りが

まるで娘達が学生時代

一人暮らしをした時のように

お道具揃えを

大変のようで実はあれこれ楽しんで

揃えましたキラキラ

私も母の事で目の当たりにした

高齢化社会

入りたくてもどこも空き待ち状態アセアセ

知人の紹介の繋がりあって

ちょうどタイミングもよく

入れた施設。

又、施設のスタッフ方々がとても

心暖かい方々ばかりで

こんな素敵な所で余生を過ごせる母は

本当に幸せです。

まだ転居やら住所移動やら今日、明日大変ですが

あと一息頑張ります。

母にはまだ見せてないお部屋!

慣れるまでは少し

時間がかかるかもしれませんが

あれこれそれなりにこだわって作った

お部屋です。

絶対気にいってくれると思います照れキラキラ

さて、ゆかり先生ん家の晩御飯!

忙しくて作れない日もありました。

食べる事大好きな私ですが

無理は絶対致しません(笑)






お正月のブリを冷凍してました

ブリ照りに野菜たっぷりシチュー

きゅうりの浅漬けやらです


ヒレカツと魚フライ2種盛りです。

常備菜にコンニャクのピリ辛炒めです。




この日葉月先生が

夕食要らない日でしたので

このカレー

無印です。たまに使いますし便利です!

作ったのはサラダだけです。

パパさんのは具沢山カレー!

私のはキーマカレー!

キーマカレーが正解でした(笑)爆笑




寒かったのでチゲスープ

豚肉やらキムチやら豆腐やらニラやらが

入ってます。

白和えは小松菜にシャケのホイル焼きです

キノコたっぷりシャケ見えません(笑)


先日、鏡餅でぜんざい致しました。

やはり甘い物には

目が無い私です。

体重落ちる訳無いわ~(笑)

今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡



■お教室について■