校歌のピアノ伴奏チャレンジ中!! | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

ただ今校歌のピアノ伴奏

チャレンジ中の

HちゃんとAちゃん

Hちゃんは部活のバレー部に所属しながら

ピアノの練習も

いつもやる気満々で頑張ってます。

レッスン中もあれこれ

おしゃべりも弾みつつ(笑)

いつもレッスン楽しんでます。

CM曲聞いて聞いて〜って

耳コピで自分で練習した曲

葉月先生に聞かせるHちゃん!!

いいですね〜

ピアノをしっかり楽しめてます。

そう言えば私も、

当時父が流行りの曲弾いて欲しいとかの

リクエストに答え

私も耳コピで、曲良く弾いてたな〜

父はポール・モーリア楽団や

ルーモンド、ルフェーブルなんてオシャレな

イージーリスニング系も良く聞いてたけど

五木ひろしさんや北島三郎ざんも好きで

夜空や与作とか

弾いて!!ってリクエストありましたわ〜

今思うとジャンル広くてなんだかウケます(笑)

でもなりきって何とか形にして

弾くと、う〜ん✨よかね〜!!って

いつも褒めてくれてましたっけ✨

ちょっと父の話しになると

ウルッおねがいっとくる私ですえーん

さて思い出話さておき(^▽^;)

Aちゃん



クールな彼女ですが

意欲を持って取り組んでます。

ピアノ教材とは別に

校歌の伴奏練習もやるわけですから

当然練習曲は増えますが

昨年の発表会で

難易度の高い曲に挑戦して

ピアノに対しての意識が変わって来たようですキラキラ

学校であれこれピアノ伴奏まかせて頂けるよう

二人とも努力惜しまず頑張っていますラブ音譜




合格ちょっとプライベート合格

今日は長いお付き合いの仲良し友と
ランチ行ってきました。
リュスティックさんで
ゆっくりおしゃべり
ランチ後はお買い物もくるくる照れ

私がホッとした気持ちで
時を過ごせる
大切な友です。


楽しいひと時でしたピンク音符
感謝ラブラブ

今日も最後までお付き合い下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡







■お教室について■