静岡〜富士五湖 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2025/4/25〜26 静岡県清水区の母の古里を訪ねる。92歳の母が実家の墓参りをしたいと言って。
せっかくだから一泊旅行にして、のんびりと。

はじめに富士宮市の、
富士山本宮浅間大社に立ち寄る

この、富士山の湧き水はどこまでも透明で、
その音を聞き、その色を見ると、本当に心洗われるのだ。


湧き水を集めて、
恐ろしいほどの勢いで流れ行く

富士山が顔を出してくれました

翌日もまた、なかなか雲が取れない中、
本栖湖の芝桜の公園へ





一緒に行った娘と孫立ち上がる


一番富士山が見えた瞬間、西湖にて

河口湖に、来ました
大石公園のチューリップ🌷

富士山の周りは、いつもたくさんの人で溢れている。みんながその美しさに圧倒される、雄大で、唯一無二の姿。
いつまでも、いつまでも。