栃木吟行*蔵の街 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2024/10/11 
栃木といえば蔵の街



古い町並み、こちらの老舗旅館でランチ


茄子入りのそぼろ丼、湯葉などの惣菜付きで
税込み950円!

麻苧問屋跡





ハロウィンの装飾がされていました🎃


麻の葉柄のガラス窓

庭園もなかなか立派
離れは洋風建築


変わった形の石灯篭

こちらは栃木市役所として使われています


例幣使街道を歩く



ゆるいカーブがいいね〜
先が見えない感じが、 
味噌蔵
こちらには味噌蔵でつくるクラフトビール、というのを売りにしていましたが、
私は飲まないので、珈琲を。

一日、歩き疲れました。
良い句ができるかは、わからないけど ××× 真顔
蔵の街鯉の街。そして空の広い街。
ありがとう ニコニコ笑い