熊野詣② 大門坂〜熊野那智大社〜那智大瀧2024/9/14 熊野古道大門坂からスタート雨模様ですけど、、、鳥居をくぐり、夫婦杉の間を通り、こんな感じの道、たまに人とすれ違う大きな楠このモデルさんは、私大門坂終わっても、まだまだ続く石段この赤い鳥居の先は、熊野那智大社2つ目の鳥居雨だけど、大勢の人胎内くぐりのできるご神木八咫烏は熊野の神様のお使い、導きの神様とされ、境内にある御縣彦社(みあがたひこしゃ)でお祀りされています。そして、熊野三山のハイライト?!那智大瀧へこの時だけ、滝口に青空が!光ヶ峯の遥拝石がお祀りされていました昨日ホテルからよく見えた、光ヶ峯滝への道の途中に、鹿の群🦌🦌🦌さて、熊野といえばマグロ、ということで大好きなマグロ丼いただきました〜。大満足のランチ