2024/9/13 熊野まで、はるばるやってきました



熊野三山のお詣りと、熊野古道の一部を垣間見たい。
まずは、熊野本宮大社へ

長い参道と階段と、神社幟

手水には烏
熊野の八咫烏です

山門より中は撮影NG
青空に緑の幟が眩しい✨️

八咫烏とは、

八咫烏ポストは本当に使えるポスト

さて、本宮の裏手の熊野古道・中辺路を少し歩いてみたいと思いますが、、、


こんな感じで、良い雰囲気なのですが、、、

今年の暑さは尋常でなく、今日も30度は超えていると思うので、短めに歩いて戻る。


皆さん汗だくで歩いていました。
この青空!まだまだ夏のような景色ですよね
ここは大斎原
近くを流れる 熊野川をはじめ 3つのかわの中洲で、元々本宮があった場所。大水害でほとんどが流されてしまったので、本宮は今の場所に移し、ここは跡地として祀られています。


そして、熊野速玉大社へ