山高神代桜 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2021/3/29
北杜市の友達を、一年ぶりに訪ねる。
暖かくて桜がもう咲いているというので、見に行くことに。
日本三大桜ともいわれる、『山高神代桜』
樹齢二千年とも言われるエドヒガン桜の老木。
満開や~ラブ


実相寺境内には、たくさんの桜


正面に、甲斐駒ヶ岳

逆光の花と甲斐駒ヶ岳かな╱ すなみ

こちらはその近くにある真原の桜並木。
まだ五分咲きですが、いい感じ。

3月に、北杜市で桜が楽しめるとは!
温暖化?ちょっと複雑な気持ち。
あまり駆け足で春がいってしまわないで·····

   ▥▤▥▤▥▤▥▤▥▤