野辺山高原~飯盛山△ | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2019/12/5~7  小淵沢の(友人の)別荘に、行ってきました。天気が良かったので、飯盛山にプチハイキングウインクグリーンハート

野辺山高原、平沢峠から。
ここの八ヶ岳の眺め、抜群です!
右端、少し雲に隠れている主峰、赤岳。
こちらは南アルプス、右端が甲斐駒ヶ岳。左の奥の白くなっているのが、北岳。
北岳のアップ

さて、ハイキングコース、いきます!
足元には霜柱。ザクザク。
何やら白いものが舞っていた。霰かしら。
しばらく歩くと視界が開け、飯盛山が見えます。その右奥に富士山見えてたけど、写りませんね。
山頂についた頃の、青空!
山頂の木は、凍っちゃう。
振り返って、来た道を戻ります。
右の高い山は金峰山、真ん中辺りのごつごつした山は、瑞牆山かな。
南アルプス、最高じゃん!
右が甲斐駒ヶ岳、左は鳳凰三山。

ランチは清里近くのレストランへ。


こちらは、ホテルリゾナーレのChristmas✨🎄✨このツリーはワインの瓶で作られていました。

いつも楽しませてもらう、八ヶ岳山麓。
また、ヨロシクね~。

  ・*★・*★・*★・