日和田山△ | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2019/8/25  久しぶりに、晴天晴れ
それに、朝とても爽やかな、秋の気配を感じました。
なのでなので、ちょっと山の空気を吸いたくて、一番近くの日和田山へ!
家を出て、電車で往復1時間。登山はピストンで高麗駅から2時間。
約3時間の小遠足に行ってきましたウインクむらさき音符

高麗駅ホームから望む、日和田山下矢印
キバナコスモス
ハナニラかな。
巾着田では、夏休み最後の日曜日を満喫する家族でいっぱい爆笑!!
川遊びして、バーベキューして。

20分ほどで登山口
鳥居をくぐって・・・
今日は男坂~
短いけど、ちょっとした岩壁を登る
二つ目の鳥居を振り返る。巾着田がよく見える。好きな風景・・
金比羅神社

そして、山頂へ。
日が当たるところは暑い~アセアセ
山頂からの、眺め。日高市。
下りは女坂を。
ゆるゆると、杉木立を歩く。
もうすぐ、実りの秋だね。

昼までに小遠足は終了~ニコニコ
暑かったけど、山に吹く風は爽やかでした

我が庭の、酢橘を収穫して、
スダチ素麺照れブルー音符

ちなみに夜は、秋刀魚にスダチ!
故郷の味は、格別~おねがい

      ・・・▲▽▲▽▲▽▲▽▲・・・