上高地散策~大正池 | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2019/8/4~6  上高地でキャンプ生活ニコニコ
小梨平にマイテントを張って、のんびり過ごしました。

登山は計画せず、上高地を散策。
朝は起き抜けに大正池まで往復。

かなり、朝靄に包まれています。
モヤモヤ~。
でもこれが、なかなか素敵なんですお願い




トモエソウ

約1時間で、大正池に到着。
モヤモヤだけど、カメラマンも多数・・・


池にもモヤモヤと、山が映ります。


戻ります。川面に朝日がキラキラキラキラ
クガイソウが、風にそよぎ・・
北アルプスの眺めも、だんだんに晴れてきた。
この景色を見ながら、朝ごはん。
優雅だ~ニコニコ

     黄色い花・・黄色い花・・黄色い花・・黄色い花・・黄色い花

さて、翌日の朝も、また大正池まで往復。
朝、昨日よりクリアに山が見えていたので、大正池と焼岳を再度見に行こうと!
朝焼けの、焼岳。


ヨツバヒヨドリ
タマガワホトトギス
田代湿原からの穂高連峰
この小さい花、ミゾソバ、かわいかった~
アップでラブ

大正池に到着。
池に映る、逆さ焼岳

ボートに乗ったりして!

上高地で、優雅な時間を・・・ニコニコ音符