闇の中、厳かですこしミステリアスに艷めき、昼間とちがった薔薇になる。

スマホではよく撮れませんが。
洋館と小さな月も。

照らされてなほ香り濃き夜の薔薇 / すなみ

最初の写真、昼間に同じところは

こんな感じ。
「きらり」 という斑入りの薔薇。

いよいよ、花盛り。
やはりやはり、深紅は最強の薔薇・・


いやいや、黄色もいいね。「サハラ」

そして
こちらは「万葉」 です。
令和の名の由来、万葉時代のイメージってこんな感じなの?
赤みのある蕾が、やがて深みのある黄色から淡い橙色へと変化しているよう。

「ピンクピース」

❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️