巾着田の桜並木△物見山~日和田山2019/4/9 高麗の里、巾着田の桜並木。昨年から、私のお花見スポット No.15日ほど旅行している間に散ってしまわないかと心配していましたが、なんとか間に合いました!まだ、満開状態🌸風に吹かれて、はらはらと散り始める儚さがまた美しすぎる~.。:*゚+.。:*゚+.。:*さて、この日は山友達とハイキング+お花見のため、武蔵横手~スタート。足元には菫がたくさん。ヤシオツツジかな春だね~明るい杉並木をゆくのも、気持ちいい~物見山に到着。桜もミツバツツジも、花を見ながらいつの間にか、日和田山。少し降りた展望場所からは、富士山も何回かここへ来ているけど、富士山がこんなに見えたのは初めてだなぁ~。アップしてみます。真っ白の頂。展望場所は神社です。鳥居の中に巾着田の桜並木が・・・きれいな曲線を描く。さて、下山して巾着田に行く前に12時このあたりは、火曜水曜はお休みの店が多く、たまたま見つけた営業中のレストランへ不思議な外見中もすごい、手作り感満載。オーナーが趣味でやってる、と書いてありましたが、そんな感じ。テラス席は寒いからやめたけど、展望がよい。カレーは、辛すぎずよく煮込まれていました。さて、満腹になり、巾着田の桜並木を散策~。日和田山がよく見える菜の花畑も。日和田山も。最高じゃんそしてまた、次なる目的地へ向かいます。このあと、巾着田から高麗峠を越えて、宮沢湖まで歩きますよ~。ここまで、ありがとうございました。続きは、次のページで⏩⏩⏩⏩