2018/8/12~13 徳島に帰省の際には、四国霊場を少しずつ訪ねてみようと思っています。
今回はあまり滞在ができなくて時間がないのですが…。
まず実家の近く、17番の井戸寺。
そして、今回は『土成』方面に行く予定があるので、そのあたりで5番~8番の札所に。
8番の熊谷寺は、山寺の風情がありました。
古い山門は、階段の先に建ち、
本堂
秋遍路銀杏大樹の影踏みて
向日葵の道巡礼の鈴の音 / すなみ
お遍路詣りは、いつかきちんと歩きたい道だけど、それはまだまだ先のことかな。
まだまだ煩悩や、欲が多くて、達観した気持ちになれそうにないからね~

今はその、練習?にお詣りさせてもらっています。
お遍路道は、いつも心地よい風が吹いていて、ありがたく感じます。
てはまた~ 


