陣馬山2018/5/18 中倉山から中一日で、陣馬山へ~。今日は晴れなんだけど、霞というか、もや~っとした空気で、景色はイマイチだし、メチャ暑いでも、今日は普段お仕事で忙しい山友さんとのハイキングだから、一緒に歩ければいいね、雨じゃなきゃok❗です。山頂の写真から。スタートは、藤野からバスに乗って、こちらのバス停から。陣馬登山口。一の尾根コースをいきましょう。この小さい白い花、たくさん咲いていました。君の名は?マルバウツギ(コメントで教えていただきました。)ペラペラヨメナ、かな。一の尾テラス二人静おしゃべりしながら、のんびりと。約2時間で着きました~。メチャ暑くて、思わず山頂でアイスに惹かれました。『藤野ゆずシャーベット』激旨!山頂のツツジが満開!帰りは相模湖駅に下ります。明王峠を回って、大平を過ぎ、イチゴ畑を通過し、相模湖の展望台に出ました正面は、石老山です。たぶん。『イノシシの・・・』って。気になる看板。与瀬神社に到着!登山口です。ここの石段、半端ない!下山してきたから、上から下りればよいのですが、怖すぎて迂回しました手摺もないし、ちょっとバランス崩したら転げ落ちそう!....、で、これは迂回して下から見上げた写真。上ることはできそうですが。途中振り向かない方がよいな。。。真下から見上げる。急階段更に、山門前にも石段。こちらはまぁ、下りることできます。そして、鳥居をくぐれば、下山完了~。お疲れ様~。って、またパフェを ここのパフェのフルーツ、種類たくさん。手作りの旗も、good 教えたくないけど、こちらのお店。老夫婦が出迎えてくださる、優しいカフェ☕です。おつかれさまでした!今日は中一日で登山、ちょっと筋肉痛が残っていたけど、夏には縦走するのだから、トレーニング、トレーニングよい汗かきました~