雨の昭和記念公園 (+俳句) | 砂時計365日

砂時計365日

日記、備忘録として。
気ままに撮った写真の整理として。
俳句、山登り、バレーボール、が好き。

2018/5/9  朝から、いや、昨夜からの雨が降り続く中、吟行句会がありました傘。しかも、昭和記念公園なので、ちょっと足元悪いし。傘もさすので、写真もあまり撮れず。ついでに良い句も浮かばず....。
雨の日の吟行、ん~、辛い笑い泣き

今の時期の昭和記念公園といえば、ポピーなんですが、雨風で、花が傷んでいました。なので、遠目の写真。
やっぱり青空じゃないと、淋しいかな。


あー、でも、雨のお陰で人のいない、深閑とした空気を楽しむことができます。
下の道路は、自転車道。
池には残る鴨一羽
睡蓮の池
ひときは鮮やか。
山法師

アップで。

こちらは、エゴの花
スゴいなー。

青梅も。
栃の花


降り止まぬ雨に花椎匂ひけり

昨晩の雨に膨らむ実梅かな /  すなみ


もう少し、続きます。次のページへ~ウインク