水沢観音207/5/27 赤城自然園から続きです。水沢観音に行くことにしました。森の中の観音様。六角堂、中のお地蔵様を左回りに3回、祈りを込めてまわします。ご神木の大杉山門御朱印、いただきました~ 人気の観音様、土曜日だからけっこう混んでいましたが、なんといってもこのうどんやさんが一番混んでいました13時過ぎでも、まだ30~40分待ち。先にお詣りしてから出直して、なんとか。門前うどんですね。待ったかいがあり、美味しいおうどんいただきました~ちょっとゼイタクな『布袋様福膳』にしましたよ~。うどんはツルツル、しょうゆとゴマだれの2種類のつけ汁つき。群馬のこんにゃくや、山菜の小鉢、天ぷらも旨しデリシャス~ 満足、満腹の一日。