☆なばなの里~バスの旅☆ | ぷうたんのぴょんぴょん日記
3月16~17日
大好きなバスの旅で「なばなの里」に行ってきました

途中ドライブインで…


すき焼き御膳



まずはアウトレットパーク・ジャズドリームナガシマ

とにかく人・人・人・人・人・人・人・人・人・人
2時間半の自由時間で・・・時間ない~~~ってひぃぃ

あっ今回の旅の相手は娘ですなるほど!
4月から社会人になるので、一緒のお泊り旅は最後かなぁ。。。

すぐ横には・・・


ナガシマスパーランド

そしてなばなの里へ。。。


ピーターくんのお出迎えでテンション↑↑↑


ライトアップしてなかったら、普通の公園って感じ。。
だいたい30分くらいあればチャチャッと一周できるかななるほど!

約2時間半の滞在時間
6時20分ライトアップまで時間があるので・・・


スパゲティ饅やちまき、パンに四川風のスープ餃子など等を食べましたおいしい

いよいよライトアップ


梅園もライトアップされて、線香花火のように綺麗線香花火


中まで見たかったけど、人の波でなかなか前に進まず、
集合時間に遅れると困るので、入ってすぐに引き返し



光の雲海


水上イルミネーション


ツインツリー 天然木のツリーだそうです


悠長に写真を撮影してたけど、
集合時間が迫ってきてるので、足早に・・・



光のトンネル「華回廊」

このトンネルが目玉のひとつであるだけに、
入り口から人・人・人・人・人・人・・・・・・
集合時間に遅れないように人を掻き分けて進んで行くけど、
進んでも進んでも先が見えない
全長200Mもあったようで、進んでは止まって写真を撮るから、
なかなか進まない

トンネルの出口が見えたときには汗がじわ~~~っと

そしてメインの「世界遺産 富士山」


日の出(ダイヤモンド富士)


桜と富士(春)



新緑の初夏(ラベンダー)

他に赤富士や黄富士、月光・曙・雪化粧・・・・
色んな富士山が見れました

ここで終わりと思い色んな色の富士山を撮って・・・・
さあ出口に向かうと・・・

え~~~~もみじのトンネルが


走りながら撮ったからブレブレ

短めのトンネルだったので、とにかく人を掻き分けて走って走ってブタ
トンネル抜けてからがまた長かったブタ


最後にピーターくんがお見送りバイバイバイバイ


集合時間に1分遅れたけど、大幅に遅れなくて良かったため息
けど数組が遅れてたけど、これは仕方ないかなぁ。。なんて。。

このバスツアー、年配の方が多くて、
たぶんメインのトンネルと富士山だけ見て戻ったのかな。。

私達はこれだけの混雑予想をしてなかったので、
リサーチミスでした反省パンダ
せっかくのイルミネーションを足早に見ることになって残念。。

寒かったのにバスに乗ったときには背中から汗がタラリネコあせ

この後、静岡県に向かってお泊りです寝る

これで1日目終了

最後まで読んでいただきありがとうございましたaya