家族構成ぽってりフラワー

 

maru:4歳男児。中度知的障害のある自閉スペクトラム症。療育園に通ってる。発語ほぼなし。

 
:2歳。多動気味。

 
:会社員。社畜。

 
:私。専業主婦。偏頭痛持ち。
 

昨日に引き続き、今日も夫は休日出勤

 

 

3人で家に居ても退屈なので公園で遊んで、その後マックに寄りました車

 

 

子供達にはハッピーセットを2つ注文。オモチャは『プラレール』か『リカちゃん』か選べました。

 

 

いつもならプラレール一択なのですが、私の独断でリカちゃんにしました(笑)

 

 

なんだか可愛く見えてしまってニコニコ飛び出すハート

 

 

それに子供達もそんなにプラレールに食いつきが良いわけでもないし、リカちゃん渡したらどんな反応するか興味が沸いたのもあります。

 

 

↓当たったリカちゃん達。

可愛いけどヘルメットかぶってるのかと思った泣き笑い

 

 

今回は『スーパーロングヘアリカちゃん』キラキラ

着せ替えて遊べるのかと思ったのですが、それは第二弾の方でしたダッシュ


髪を編んで遊ぶみたいですね!これはこれで楽しそうラブラブ息子達にはまだ難しいだろうけど。

 


2歳と4歳の息子達はどんな反応をするのか。早速渡してみました。



弟(定型発達)の方は、少し乱暴な手つきではあるものの、りかちゃんの口にポテトやストローを運んであげてお世話?して遊んでいるような感じでしたにっこり



一方、maruはというと、、、



リカちゃんの頭を掴んでコマのように回して遊んでいましたUFOうずまき


 

やめたげてーーー

リカちゃんはコマじゃなくて人間だから笑

いや、人形か。



いやぁ〜本当に発想が独特泣き笑いそんな遊び方思いつかないです。



リカちゃんもしょっぱなから回されるとは思ってなかったでしょうね。

「来る家まちがえたわー」


とか言ってたりして笑



なんだか申し訳なかったので、私が本来の遊び方で遊んでみました泣き笑い三つ編みリカちゃん↓

思ったより横にピーンってなったハッ

三つ編みしない方が可愛かったかなぁ、、、



 

花maruについて

 

 

 

花オススメの日焼け止め

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村