家族構成
生理前はどうしてもイライラしてしまいます
普段なら受け流せることにいちいち反応してしまってしんどくなります。
昨日の朝は私が病院にかかる予定があったので夫に子供達のお世話を頼みました。
朝食は食べさせたし、夫が子供達を連れてお出かけするかもと言うので着替えも出しておきました。
バタバタと家事して出かける準備をする中で夫から『急がないと遅刻するよ?』と言われ焦る私。
そんな状況の中で更に声をかけられます。
『子供達はパジャマのままお出かけさせていいの?』
『子供達はサンダルと靴どっちはかせたらいい?』
パジャマのまま出かけさせていいわけないよねー
サンダルか靴かは出掛ける場所によるよねー(←どこに出掛けるかは私は知らされてない)
これって急いでる私を呼び止めてまで聞くことなんだろうか。自分で判断できないものなんだろうか。
夫は子供のこととなると私に意見を求めてくることがとても多いです。その方が自分で考えるより早いし間違いないと思ってるんでしょうね。
アレコレめちゃくちゃにやられるよりはいいのかもしれませんが、もうパパ歴4年になるのでもう少し能動的にやってくれても良いと思うんですけどね。
生理前でなければ私ももう少し許容できるんですが、、今日はダメだ、、、笑
結果、主人の問いかけには何も答えず出掛けました笑
口を開いたら余計なことを言いそうだったので
診察が終わって帰ると、夫と子供達は出掛けていました。
お昼ご飯作らないとな〜と思いながらリビングに入ると、、
電気は付けっぱなし、エアコンは付けっぱなし、部屋には棚から引っ張り出されたオモチャ達が足の踏み場もないほど散乱して、子供達のパジャマもアチコチに散らばって落ちてました
ず〜〜ん
出掛ける前にリビングを振り返る余裕はなかったんだろうか、、。
なかったんだろうな
不満タラタラでイライラ状態でしたが、社畜で疲れが溜まっている夫のことも理解しているつもりなので
『急いで出掛けたのかな?エアコンと電気付けっぱなしだったよ』と言うだけにとどめました。
その後もなんやかんやあって疲れたので、もう夕食作るのやめて外食にすることにしました笑
我慢ばかりするのは体に良くないので
夫への不満を言わずに飲み込んだ代わりに、自分が楽になる方向でストレス発散して溜飲を下げることにしました
夫はこういう時、外食を快く受け入れてくれるんですよね
私のイライラを察してるんだと思います。きっと私の表情や行動からダダ漏れなんでしょうね笑
そういうところは本当、感謝です笑
↓maruについて
↓オススメの日焼け止め

にほんブログ村