『マリリン7日間の恋』 | High Fidelity~ふわふわlife~

High Fidelity~ふわふわlife~

元下っ端経営コンサルタントの日々の日記


High Fidelity~ふわふわlife~


サイモン・カーティス監督の『マリリン 7日間の恋』を観てきました。



ストーリーは以下のとおりです。


1956年、ハリウッドスターにして、

世界のセックス・シンボルと讃えられるマリリン・モンローが、イギリスに降り立った。

ローレンス・オリヴィエが監督兼共演となる新作『王子と踊り子』の撮影のためだ。

初のプロデュース作品に意気込むマリリンの傍らには、

結婚したばかりの公明な劇作家アーサー・ミラーがいた。


だが、マリリンの期待は、あっけなく打ち砕かれる。

オリヴィエはマリリンの演技法を受け入れず、彼女の演技コーチを敵対視する。

プレッシャーからマリリンは何時間も撮影に遅刻するようになり、オリヴィエの怒りを買う。

さらに不安定な精神状態のマリリンに創作活動を乱された夫は、先に帰国してしまう。


撮影が大幅に遅れて切羽詰ったオリヴィエに、マリリンの見張り役を命じられた

下っ端の第3助監督コリン・クラークが、様子を見に行くと、不安に怯えきったマリリンがいた。

彼女は撮影の不安や淋しさを打ち明け、コリンは正直にそれに答えた。

以来マリリンは彼を頼るようになり、コリンは自分だけに弱みを見せるマリリンに、

思いやりと恋心の混ざった複雑な気持ちを募らせていく。

やがて二人は秘密の小旅行に立ち、人として男と女として深く心を交わすのだが・・・。

(『マリリン7日間の恋』 フライヤーより)



感想ですが、

実話ベースということらしいですが、ストーリーがイマイチかなあという気がします。


どちらかというとミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナーを観に行くという感じかなと。



スターと新人の助監督との不釣合いな恋愛模様を楽しむというよりは、

演技人としてマリリン・モンローが抱えた苦悩や孤独を感じ取る作品かなあという気がします。

芸術家の産みの苦しみとでもいいますか。



ミシェル・ウィリアムズがマリリン・モンローに似てるor似てないが話題に上がりますが、

僕は結構良い配役だなあと素直に思いました。それぐらい魅力的な演技でした。

学生あがりはそりゃあ浮ついてしまうだろうなあと(笑)

セクシー度が少し低くなって、可愛さが増したような印象を受けました。

でもアカデミー主演女優賞はやはりメリル・ストリープかなあとも思いましたが・・・



あとケネス・ブラナーが演じたローレンス・オリヴィエ卿も良かったです。

マリリンとのかみ合わない撮影時での癇癪気味な様子や

圧倒的な天賦の才能を見せつけられ負けを認める潔さなど渋い演技でした。

ジョージ・クルーニーぐらいが演じるともう少しイヤラシイ感じになるのかな(笑)



ストーリーは微妙なのですが、

豪華な役者陣の演技を観るには良い作品だと思います。

エマ・ワトソンだけはどうしても『ハリポタ』のイメージが付きまとって僕はダメでしたが(笑)




★・・・2.5/5.0