ハーレーダビッドソン チャンピオンスタッフのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

オイル下がり修理!

皆様こんにちは。サービス小川です。日々暑い日が続きますね…毎年絶対これらの言葉がでますね。「去年より暑い」「年々暑くなっている」たぶんここ近年は同じぐらいではないでしょうか暑さ的に…来店してくださる方も「暑い!!」の連呼でございます…アイス食べててもジュース飲んででも暑いんですからバイク乗ったら暑いに決まっていますね…


皆様も熱中症に気を付けながら日々お過ごしください!

では作業作業。

今回はEVOのオイル下がり修理です。EVOも立派な旧車になってきましたね!今回はまあまあレアなバッドボーイ!では作業の様子です。

サンダンスボマーも装着されており当時感がしっかり残っております!ウインカーも今はケラーマンが主流ですが、このカスタムウインカーも当時は流行っていましたね!

タンクやマフラーを外して。と。今のバイクと違い配線が少ないですね…なんか安心します。


エアクリーナやキャブレターを外していきます!エンジン単体の感じがいいですね!

上から順番に外していきます!EVOのソフテイルはリアのロッカーカバーは外すのは知恵の輪的に外していきます!

それそれ!ヘッドを外していよいよピストンまであと少し!

ピストンのお出ましです!いい感じで真っ黒でございます!さてさて掃除していきましょう!

キレイになりました!気持ちがいいですね!続いてシリンダーヘッドも掃除していきます!

これまたしっかり真っ黒!掃除のやりがいがあります!

その前のバルブを外しておきます!

今回のオイル下がりの原因はこのバルブシールが原因でございます。

良く見るとゴムが切れていますね!外したバルブもオイルが付着していました…

キレイになりました!

ではささっと組付けしていきます!
中がキレイになると気持ちがいいですね!今回の修理は経年劣化から起きてしましましたが、比較的新しい車両でももちろんあります。
「普段と違うな?」とか「気になるな!」とかおもったら行きつけのバイク屋さんに相談してくさい!早めの対応で修理費用や期間も大幅に減らせます!
もちろん

・ハーレーダビッドソン名古屋!
・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にもお気軽に相談ください!

 

 

 

フロントフォークオイルシール交換!

みなさまこんにちは!サービス小川です!梅雨に入りムシムシしますね…夏までもう少しですが、今は我慢のときです。工場も梅雨にはいりバイクはマンタンに入庫しております。。この梅雨に間に少しでも作業を進めて梅雨明けにお返しできるように頑張ります!

さて、断られない事前提で話す事ってあると思いますが、例えばコンビニのトイレを借りたいときなど店員さんに「トイレ借ります!」と声掛けすると思うのですが、「ダメ!」って帰ってくる想定はしていないですよね。このドラえもんの一コマも、ドラえもんが断ってくる想定はのび太もしていないはず。

 

話はそれましたが、想定外の修理にならないように予めバイクも予防整備が必要です!今回は「フォークオイルいつ交換したっけ?」という会話からでした。では作業の様子でございます!

オイル交換や消耗品交換など普段から気を使っているオーナー様!今回はフォークオイルの交換とシール交換の作業です。ではフォークオイルを抜いていきます!

いや~。黒い!汚れていますね…通常は赤や緑、茶色など様々なオイルがありますが、黒はありませんので劣化している事が分かります。

普段交換があまりされない部分なので、気になるオーナー様方は行きつけのバイク屋さんにて是非相談してください!

オイルが抜けたのでフォークを外して分解していきます!

ふ~。バラバラになりました。ここから各部の清掃と摩耗のチェックをしていきます。

この部分は大丈夫そうですな!

こちらがオイルシール!交換しますが少し劣化しています。オイルは漏れていませんでしたがこの場合は交換ですね!

こちらダストシール!ひび割れがありますね!交換します!ゴム部品は必ず劣化してしまいます。見た目は分からなくても確実に性能は落ちてしまうので皆さん気を付けましょう!

 

さて、今回のオイルは純正ですが、スクリーミンイーグルパフォーマンスフォークオイル!

格段のダンピング性能を発揮する為に専用ブレンドされたオイルです!

オーナー様にはこのオイルで今までと違った乗り味でリフレッシュした気持ちで車両に乗っていただきましょう!

 

梅雨時期!お盆休み前のメンテナンス!カスタムは

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしています!

皆様!梅雨が明けたらガンガン走りに行きましょう!!

 

ツインカム カムギアへ交換

みなさまこんにちは!サービス小川です。かなり久々の更新になります…さぼっていたのか?と言われればさぼっていました…ブログの更新はさぼっていましたが作業はがっつりしていましたので!ご安心ください!

では今回の作業ですが、以前より定期的に載せているツインカムモデルのカムギア交換の作業です。ツインカムの初期のモデルですと25年前。立派な旧型になりました。その中でも88モデル(~06年)は特にカム周りの部品が消耗品。作業車両は2003年式で距離は25000キロですが、しっかりダメージを受けていましたので、その様子をお届けします!


ロードキング!オーナー様も大切にしている100周年モデル!カム周りの消耗品交換かギア化へカスタムかで悩まれていましたが、ギア化へ決定しました。

では外していきます!

最近はM8モデルがかなり増えたのでツインカムエンジン修理やミッション修理は懐かしく感じますね!部品も多いし、作りもしっかりしてますのでツインカムモデルはいいですね!


よっこいしょ。っとカム周りを外します!焼き付きもなく、オイル交換もマメにされているオーナー様なのでキレイですね!

回りのベアリング関係も交換しておきましょう!

 

こちらが純正の外したベアリング。コロの数はご覧の通り。少し隙間がありますね!

こしらが新しく組付けするS&Sのベアリングです。コロがぎっちり詰まっています!


少しの事ですが、手で触る結構違います!エボリューション用も出ていますので、気になる方は是非調べてください!

カムを保持するベアリングも交換しておきましょう!

手にもっているのが組付け予定のベアリングです。作業台に置いてあるのが外した部品になります!そしてこちらが組付け予定のカムでございます。

並べて比べてみると。。

サポートプレートに組付けしてみましょう!新品部品の組付けは気持ちがいいですね!


何かカッコイイ感じがします。通常のチェーンでもメカメカしい感じはしますが、やはりギアのほうがよりメカメカしい!

では、こちらの部品をはめ込んで組付けします!


手前側のギアも組み込んで完了になります!チェーン駆動に比べてメカノイズはしますが慣れたら全然大丈夫です!
では今回の原因部品ですが↓


こちらのチェーンテンショナーですね…

特に写真右側のテンショナーは砕ける寸前でした。今回の車両は距離が25000キロ。そんなに過走行な距離ではありませんが、このような状態でした。オーナー様は絶妙なタイミングでの交換となりました。
まだ修理やギア化をされていないツインカムのオーナー様は是非↓

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンメガ東海!

にて作業依頼お待ちしています!


 

電装不良。

皆様こんにちは!サービス小川です。最近も全然更新できておりませんが、細々と更新していきます!こう見えて色々と忙しいんですよ!40代になると何かとどっと疲れます。これも乗り越えて今年もあと少し頑張って更新していきます!

そりゃドラえもんもこんな気分の時もありますね…どらえもんって「居候なのか…」イヤ「ペットなのか…」。猫型ロボットの設定、どちらだろうか…
どちらにしても、あの無限の電装系はうらやましい限り!ハーレーでも電装は壊れますからね!今回はそんな電装修理です。

ちょいと古いスポーツスター。バッテリーすぐ上がります…と入庫です。どれどれ。確かに発電はしていません。残念。配線系統はどうでしょうか?→問題なし!
それではさらに診断していきます!交流発電を測定してみます!→通常値の50%でした。→ここ問題です。配線系統に問題が無く、発電能力そのものが原因と特定。では分解です!


分解してみると、電気を発電する為のローターの磁石が全て剥がれ落ちていました。幸い、剥がれた部品は相手側に残っており大事には至らず。この磁石が回転して電力を生み出すのですが、その部品がダメでした。

今回は社外品を使用して修理していきます!

ちなみに表面です。左が社外品で右が純正品になります。


社が非品のこの指で指している部分が磁石になっています!

一応ちゃんとソケットが着きました!

ステーターコイルも真っ黒でございます。一応使用はできますが、この際交換しておきます!

新品部品は気持ちがいいですね!

取り付けするとこんな感じでございます。そしてミッションも取り付け!このスポーツスターのミッションがカセット式でその感じがメカメカしくて個人的にはカッコイイ!今は廃盤ですが、昔は社外品で6速も出ていました!

ミッションも無事取り付けできました!そして残りの部品もささっと組付けします!

この部品ですが、非常に大事!指で持っている部分に取り付けします。再利用は不可です。バイクには再利用できる部品とできない部品があります。もちろん安全上の事なのでどこのお店でも必ずそうしています。ネジやナットも当然そういった物がありますのでこの辺は行きつけのバイク屋さんにお任せが一番いいですね。

こんな小さな部品ですが、取り付けには特殊工具が必要です。しっかり取り付けします!

ん!いい感じ!

ではプライマリーを組み付けて終了になります!

よし。あとはカバー類を取り付けして完成。発電のチェックです!

問題なし!!エボや少し古めのスポーツスターモデルはこのぐらいが作動時の充電電圧になります。ツインカムや新しいモデルはもう少し高い電圧値です。

無事完了してオーナー様へ引き渡しできそうです!

 

まだまだツーリングシーズンです!オイル交換や修理カスタムも
・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしています!

 

クラッチ焼けました。

みなさまこんにちは!サービス小川です!ハーレーでは新型CVOも発売になりまた楽しみが増えました!すでに7月になり、我が家の近くではセミが鳴いております。

徐々に気温も上がり暑い日が続きますね…焼けるような暑さの日もあります。

今年も暑さに負けずに頑張ります!

前回からの北斗の拳ネタですが、「炎の男シュレン」は炎を操り、最後な自分に火をつけて戦う熱い男です!この人も焼けてしまいますが、

お客様のクラッチも焼けてしまいました…

レッカー入庫のFXDB。ご夫婦でガンガン走るお客様!

今は無きダイナ。少し前のはずですが、ずいぶん前に感じてしいます。。

オイルを抜いて。

真っ黒!そりゃそうです。この時点で香ばしい匂いがします。

プライマリーカバーを外してみます。

しっかり焼けていますね…

クラッチを分解すると、真っ黒ですね。こりゃダメですね。

では新品は↓

全然違いますね!オイルに浸してから組付けていきます!

今回はクラッチが切れなくなり入庫していただきました。

原因は色々ありますが、オイル交換やクラッチの調整不足。走る距離や使い方などなど。クラッチ板も消耗品ですので、仕方なしですが、予防できる最大の対策はオイル交換とクラッチ調整です。しばらく調整やオイル交換をしていないオーナー様は是非行きつけのバイク屋さんで見てもらってください!

特に、これから夏休みにツーリングを計画しているオーナー様は早めの点検大事です!気になる事はクラッチ以外でも↓

 

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしています!

 

暑くなりましたね~。水分補給大事です!

みなさまこんにちは!サービス小川です!5月になり急激に暑い日も出てきました!熱中症対策で水分補給をお忘れなく!GW前のドタバタも終わり、GW中のトラブルや修理に追われている現在です。タイトルにもありますが、最近は水冷のモデルも多くなり夏でも快適に乗れるようにハーレーなってきましたね!

少し前の水冷モデルでストリートやV-RODがありましたが、今回はそちらの修理になります!

さすがのケンシロウも水には困っていますね…

では修理修理!

オーナー様が大切にしてくれているV-ROD!激ピカピカです!

しかし、「ついに水漏れたー」と連絡がありまして入庫になりました。

このホースの付け根から漏れています。ぐぬぬ。さてクーラントドレンでも外すとします。

ギャー!

ドレンプラグがねじ切れました!プラスチックでできていますが、劣化で一撃で破壊。こちらの車両が2004年モデルなのでこんな事もあるか…

ではせっせと分解!

このバッテリーを外せば以外にもササッと交換できます!こちらが交換のホースです。

うん、ホースですね…

こちら取り外し後のホース。やはりボロボロですね。ゴム製品やプラスチック製品は経年劣化は仕方ないですね。皆様も早めの交換してくださいね!

 

そして2台目もV-ROD!1週間で同じ水漏れ作業するとは、中々ない経験です!

先ほどのメッキ車両と違ってブラック仕様!これもカッコイイ!

こちらの車両はこのサーモスタットの部分より漏れていました。ぐぬぬ。

では水を抜いていきます。

今回はドレンプラグを破壊せずに済みました!セーフ!

では上から分解して外していきます!

パイプも交換して万全にします!知恵の輪的要素でパイプを外して交換します。

そして原因部品の交換です!

下側が原因部品になります。もうガスケットやOリングの交換では対応できないぐらい漏れていました。

オーナー様も不安がっていましたがこれで大丈夫です!

1週間で2回もV-RODの水漏れの修理は貴重な体験でした!

先ほども書きましたが、ゴム製品やプラスチック製品は劣化がありますね!

小さな物から大きな物まで早めの交換!相談は

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしております!


 

ストリートキャノンマフラー!

皆様こんにちは!サービス小川です。最近は暖かくなり気持ちのいい日が多いですね!メガ東海は近くに岡崎城公園があります!大河の影響でしょうか、家康渋滞で地味に道が混んでいる印象です。これから花見の季節になり、ますます渋滞が起きそうです…

さて、今回はマフラー&マニホールドの交換の作業をしましたのでそちらの様子をお届けします!

スクリーミンイーグル!ストリートキャノンマフラー!もちろん車検対応品です!深みのある重低音が全回転域に響きます!美しいクロームメッキもポイントの一つです!

昨今の世の中はモラルが叫ばれる事が多いので車検対応のマフラーでカスタムされる方が増えてきました。大人気のジキル&ハイドやベルズパフォーマンス、そしてこの純正スクリーミンイーグル!今回のオーナー様は迷われましたが、純正をチョイス!

では中身は、

うむ、やはりキレイなクロームメッキ!エンドには!

スクリーミンイーグルのロゴがカッコよく刻印されております!いや~いいですね!エンドは、

ここもイイ!出口の形がかっこいい!では取り付けてみましょう!

今回はFXBBへ取り付けしました。実はサイレンサーのカバーをノーマルを使用したために、見た目はあんま変わりはありませんでした。

続いてマニホールドの交換に入ります!

これです、これです!M8のノーマルはプラスチックなんですよ…軽量化としてはいいのですが、イマイチ不安な部分でもあります。各ハーレー雑誌でも色々と取り上げられておりますが、オーナー様は今回一緒に交換!!とのご依頼をうけました。

ノーマルの注意点はアイドリングが安定しない事がおきる可能性があるのと、以前あった事例では高アイドリング・熱による部品の変形だったりがあります。

では取り外し!

まずはエアクリーナーのカバーを外します。

そしてバックプレートも外していきます。

よし。と。そしてスロットル本体の取りはずしにかかかかります!

出ました!これが今回の気になる部分!ではこちらも外します!

比べるとやはり全然違いますね…

今回の部品は純正スクリーミンイーグルの商品になります!装着により2~4馬力アップの効果があります!いいですね~

少し口径も大きくなります!分かりにくいですが…

では取り付けていきます!

おお!いい感じだ!普段は見えない部分ではありますが、こういった部分のカスタムは特に満足度を生みますよね!気になった方は是非ご検討ください!

 

余談ですが、最近昔何して遊んでいたかな~と考えていたことがあります。テレビゲームはもちろんですが、カードを集めていたことを思い出しました。

全然関係ないですが、急に思い出ししたので…

 

見えないカスタムや、大がかりなカスタムまで↓

 

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしています!




 

いよいよ3月!修理!カスタム!大忙し!

みなさまこんにちは!サービス小川です!いよいよ3月です!急激に暖かくなりバイクシーズンが来た!って感じですね!この時期は特に忙しいでございます…

ではスターター修理の様子からお届けします!

ツインカム88FLHR!オーナー様は長年大切に乗ってきていただきました!スターターの調子が今一つ良くないとの事で入庫いただきました。

以前にも紹介したスターターの修理になりますが、前回はツインカム96で今回はツインカム88になります。同じツインカムでも時代で違いがありますのでちらっと紹介します。

大きな違いはプライマリー側を外さなくてはいけない事です。

ではオイルを抜いて分解してみます!

このプライマリーの中にある部品を外さないとスターターが外れない取り付けになっています。

これスターターの一部ですが、こちら側からもボルトで固定されております。

これらの部品を外してごろっと取り外しします!

プライマリー側のさきがこちらになっております↓

スターター側はこんな風ですね…

やはりクリアランスが少ないのでオイルの注入口も外す必要があります。このあたりが違いますね…

今回の交換部品はスターターの中に入っているこちらのギアです!今回は社外品をチョイスしてみました!もちろん純正部品もございます!

並べてみます!

では清掃して組付けして!終了!になります!

急げ!急げ!

次はハンドル交換です!

FLTRのお客様!ハンドルを高くしたい!と要望をいただきました!迫力はでますし、姿勢も楽になりますからね!…

写真は最初取り忘れてしまいましたので途中から!

まず、タンクやノーマルハンドルを外しますロードグライドはカウルの関係で交換が少し手間がかかります!

では取り付けてみます!

こんな感じかな!

ボルトが締めにくい!配線の中通しがキツイ!

ですが、何とか取り付けできました!

画面が見にくい…

ほぼ見えないような…

一度しっかり組んでから再度確認してみます!

すごい迫力!これは個性的でいい!

やっぱり画面は見にくそうでした…

オーナー様にお引き渡し後に、「ナビ見えん!(笑)」としっかりご報告いただきました。経験豊富なオーナー様でしたので。「勘でなんとかするわ(笑)」と言っていただけました!

 

気になる小さな事!修理・カスタム・なんでもご相談ください!これからの季節は各店舗入庫が多くなりますので早めにご相談をお待ちしています!

修理&カスタムは

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしています!


 


 

 

イオン!オープン!!

みなさまこんにちは!サービス小川です!今回は我が家の近くにイオンモールがオープンします!イオンモール豊川店です!以前はSUZUKIの自動車工場のあった跡地になりますが、近くにできるのでオープンしたらちらっと見に行こうかと思います!

 

…。違いますね。。異音でご入庫でございます!

エボ!エンジンより異音でのご入庫です。ではどのような音か聞いてみます…ものすごくガチャガチャ音がします。こりゃ異音です。オイルランプ点灯しています!

オイルスイッチまでの電源の確認とオイルプレッシャーテストをしてみましたが、油圧なし…

オイルポンプ作動していませんね。。

現時点ではオイルポンプ破損の可能性は大。他内部にダメージありそうです。

オイルを抜いて、分解に入ります!

エボリューションはツインカムと違いソフテイルモデルのリア側は外しにくいんですよね。知恵の輪的に外しますけど、久しぶりだと忘れてしまうかもです。。(メカニックは高齢化が進んでいますからね!)

ではカムカバーを外します!

このカムカバーに取り付けしてある工具ですが、その専門学校時代に私が作成した工具です!かれこれずいぶん前ですが。専門学校へ入学して一番最初に行う実習がこの「エボエンジンのカムカバーを外すツールの作成」です。今考えるとなんともコアな実習なんでしょうか。

外れました!!

ツインカムとは違い簡素な感じがしますね。やはりシングルカムはシンプルでいいですね!もちろんツインカムの中身の詰まっている感じも好きです!

おや!!

カム周りが…

ベアリングがやられています!!見事に砕けております…この破片が…きっとこの硬いニードルがオイルポンプに嚙みこんだ可能性も。

大がかりな修理になりそうです…

今後の修理方法はオーナー様と打ち合わせて進めていきます!

 

皆様3月はいよいよライディングシーズン到来です!少しでも気になる方は是非バイクショップでメンテナンスしてもらってください!

この時期タイヤのひび割れ確認はしっかりとお願いします!

小さな修理から相談まで↓

 

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

にてお待ちしています!




 

バレンタインも終わり、またまたカム修理!

みなさまこんにちは!サービス小川です!2月も下旬になりました!早いものですね。。2月は寒くてあまり気分が上がる時期ではありませんが、節分やバレンタインなど楽しみなイベントがあります!男子の心待ちのイベント!バレンタインです!!みなさまは無事獲得できたでしょうか?今年は14日(火)が定休日の為家でバレンタイン関係のニュースを見ていたら、最近は女性同士の交換や義理チョコが面倒だといった該当インタビューが多数でショックでした。。まあそれも時代ですね。

一応申告制ではありますが、チョコの獲得数でメガ東海のサービススタッフは

・伊保 1個(義理)(怪しい)

・朝倉 1個(義理)

・小川 1個(義理)

・濱口(名古屋よりヘルプ)1個(義理)

との結果でした。義理チョコ様様です。チョコ

 

 

では気を取り直して修理していきます!

お客様より「エンジンからいつもと違う音がしている!」と来店されました。もう車種・年式から「ハイ、カム周りですね。」と予知しながらの受付となりました。

工場で確認すると、やはりカム周りでございます!

では作業!

FXDLS!滅んでしまったダイナモデルの最終形態です!全身ブラックアウトされたモデル!1800CCのエンジンを搭載!クルーズコントロール付き!

そのまま乗るも良し!クラブスタイルでも良し!レーサーチックにカスタムも良し!な1台でございます!

タンクやマフラーなどの外装部品を外していきます!ボルトが硬いな~

ではエンジンを部品を外します!

 

それ!それ!

ここで注目です!エンジンヘッド(ロッカーボックスの中)中まで黒い!!知ってはいますが、なんか特別感はありますね!メッキエンジンやポリッシュのエンジンとは違う感じで。

さらに分解していきます!

お!カムカバーが外れました!テンショナーの摩耗も通常程度で、今回は交換しなくても大丈夫ですね!以前はカムギア化の修理などありましたが、今回はチェーン状態のままで修理していきます!

ごろっと外れました!やはり…

ダメですな。

新しい部品へ交換です!今回はS&Sのカムへ変更します!ノーマルと同じ感じの部品をチョイスいたしました。

いつもの記念写真を撮ります!

サボテンのような、トーテムポールのような。

 

では組付けしていきます!この1800のエンジンはこのような修理の現象が多いですね。特有ではあると思いますが、異音を感じたらお近くのバイク屋さんで早めの修理をお願いします!

来月はいよいよ3月です!シーズン前に早めのメンテナンスをしていきましょう!

点検からオイル交換!カスタムも↓

 

・ハーレーダビッドソン名古屋!

・ハーレーダビッドソン浜松!

・ハーレーダビッドソンMEGA東海!

 

にてお待ちしています!







 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>