漢・荒谷龍人のオンライントレーニング | プロボクサー兼パーソナルトレーナー荒谷龍人のブログ『情熱漢道』

プロボクサー兼パーソナルトレーナー荒谷龍人のブログ『情熱漢道』

プロボクサー兼パーソナルトレーナー荒谷です
過去に大きな交通事故にあい、一生歩くこともままならないと宣告されました。しかしその中で大切な事に気付けたのです。支えてくれ応援してくれる方々の存在です。不可能を可能にし、その生き様で、恩返し、世の中に影響力のある漢になる所存です

 

 

 

 

 


 

 

 

緊急事態宣言になり、やっと少しずつ運動を始めていたのにこれでまた運動不足になってしまう・・・

 

 

そんな悩みや不安を解消すべく、オンラインでのトレーニングをお届け致しますラブ

 

 

気軽に開始できやすいように、期間限定で「割引キャンペーン」「体験コース」をご用意いたしました🤤

 

 

共にこの状況の中でも負けずに乗り越えていきましょう!!

 

[期間]1/8()2/7()まで

[限定]5名様まで

 

 

 

詳細はコチラ☟

 

http://boxingchampion.online/index.php?QBlog-20210111-1

 

 


 

 

ご興味があるという方、ご不明な点などございましたら

 

漢荒谷に直接やLINE、もしくはコチラお問い合わせからご連絡くださいニヒヒ

 

 

 

 

そして新しく「パーソナルトレーナー」としての公式LINEアカウントを作成致しましたちゅー

 

 

運動、栄養、ダイエット、漢荒谷トレーニング、zoomでのレッスンなどを配信してこうと思いますウシシ

 

 

無料でご登録出来ますのでお気軽にご登録くださいませほっこり

 

 

オンライン荒谷パーソナルジムがLINE公式アカウント!

 

 

情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してくださいキラキラ

 

 

 
【漢荒谷のトレーナーとしての熱き想いを語り合いました】
 

 
 
 
 
 
 
 

=同志スポンサー様ご紹介=

 

 

 

【パン・ド・コタニッチ様】

 

 

今回も熱きサポートと、応援をしてくださり、

 

店長様の熱さが大好きで、お話していると、プロボクサーとしての活力と、強くなる!っと燃えれます(*≧∀≦*)

 

 

尋常じゃないパン好きの漢荒谷は、

 

最近は人気No.1食パン特集にハマりまくってます🎵

 

芋食パンや塩バターロール、惣菜パンなど、食パンが美味すぎる🍞

 

 

 

試合終わってからの楽しみの一つは、

コタニッチパンを腹が破裂しそうになるくらい食べまくりです()😆

 

さがみ野駅に立ち寄った際はコタニッチの食パンなどオススメです😁

 

パンを買うときはいつも子供の頃、遠足お菓子を買いにワクワクしてるときと同じ気持ちになります()😆

 

漢荒谷からお店を知ったと話してくれたら話が盛り上がるはず()😆

 

常に新作パンも発売されてるので行くのが楽しみです(*≧∀≦*)

 

 

熱きサポートに本当に感謝です\(^o^)

 

http://ebinatown.com/?p=1029

 

 

 

 

 

【同志スポンサー様の募集はコチラ】

 

http://boxingchampion.red/index.php?同志・スポンサー企業様 

 

 

 

 

《漢》荒谷龍人後援会

 


【登録方法】
①LINE@②メルマガにて漢荒谷龍人後援会募集しております。

共に登録料無料
後援会特典一覧
・最新の試合情報配信
・ボクシング,トレーニング風景,日常を配信
・漢荒谷龍人後援会グッズ割引
・漢荒谷龍人のボクシング試合チケット割引
・漢荒谷龍人の熱き言葉、魂を配信
・画像&動画配信

⚫下記の2つどちらかに登録していただければ大丈夫です。登録はクリックしていただければ登録画面へと移行します。
 
LINE@で登録↓↓
友だち追加
 
メルマガで登録


一度応援に来てくださったことがある方は勿論、漢荒谷龍人の熱き言葉、日常に興味がある方、話したことがない方でも
《漢》荒谷龍人後援会の同志として是非登録よろしくお願いいたします。

 

 

プロボクサー漢荒谷龍人
ボディメイク&ダイエットトレーナー

過去に大きな交通事故にあい、一生歩くこともままならないと宣告されました。しかしその中で大切な事に気付けたのです。支えてくれ応援してくれる方々の存在です。不可能を可能にし、その生き様で、恩返し、世の中に影響力のある漢になる所存です。

熱き情熱と志を胸に男の中の漢としてこの日本に1000年先の後世まで残る大業を成す。
 

1対1で運動指導を行うパーソナルトレーニングと、出張型パーソナルトレーニングを開始致しました。
トレーニングの詳細はこちら