Snowbirdnationals 渡辺 直喜選手(Speedmerchant)大活躍中♪
本日予選2回が行われました
アメリカ フロリダ州 オーランド
「Snowbirdnationals」
予選2回目を終えて・・・・
1/12 Stock 17.5 暫定2位
1/12 Modified 暫定9位
1/12 Stock 13.5 暫定13位
3クラスA-FINAL進出と、欲を出して優勝も狙うつもりで奮闘中です
応援を宜しく
お願いしますね
http://www.snowbirdnationals.com/
こちらからオンラインでレースが楽しめます

アメリカ フロリダ州 オーランド

「Snowbirdnationals」

予選2回目を終えて・・・・
1/12 Stock 17.5 暫定2位

1/12 Modified 暫定9位

1/12 Stock 13.5 暫定13位

3クラスA-FINAL進出と、欲を出して優勝も狙うつもりで奮闘中です

応援を宜しく


http://www.snowbirdnationals.com/
こちらからオンラインでレースが楽しめます

現地より
鍋です。
本日はフリープラクティス1回と、コントロールプラクティスがありあした!
17.5は車は非常に調子よくコーナーはすごく速いのですが、パワー感が薄く、
軽くフェンスに触れるだけで車速が完全に死んでしまうほどの状態でした。
最短距離を走らないとラップに多きな差が出るし、その中でミスが許されないという
3カテゴリーの中で最も過酷なクラスであったりします。
見ていると、速い方の連中はその中でも、かなりパワーにアドバンテージが感じられる
ので、明日はパワー関連でかなり改善が見込める策を施し、「攻めます!!」
モディファイは、車もさることながら今回はパワーソースにアドバンテージがあるので
言い訳無用で力を出し切りたいと考えているクラスです。コントロールでも序盤から
まずまずのペースで、中盤から更なるペースアップをというところで、まさかの
トラブル発生。正直言って久々に凄く悔しかったです。しかしこれもレース。
まだ予選は始まってもいないのです。頭を切り換えて明日からの予選に集中できる
かどうかが実力が試されるところです。
13.5は車、パワー共にかなりいい感触がある状態です。しかし、タイム差は拮抗し、
ワークス多数、ストックの職人多数でヒートが進むにつれてタイムがどんどん更新されて
いく流れが予想されます。このクラスは気合勝負です。攻めます!!
また明日にでも撮りためた画像を披露できるとおもいます!!それでは!
本日はフリープラクティス1回と、コントロールプラクティスがありあした!
17.5は車は非常に調子よくコーナーはすごく速いのですが、パワー感が薄く、
軽くフェンスに触れるだけで車速が完全に死んでしまうほどの状態でした。
最短距離を走らないとラップに多きな差が出るし、その中でミスが許されないという
3カテゴリーの中で最も過酷なクラスであったりします。
見ていると、速い方の連中はその中でも、かなりパワーにアドバンテージが感じられる
ので、明日はパワー関連でかなり改善が見込める策を施し、「攻めます!!」
モディファイは、車もさることながら今回はパワーソースにアドバンテージがあるので
言い訳無用で力を出し切りたいと考えているクラスです。コントロールでも序盤から
まずまずのペースで、中盤から更なるペースアップをというところで、まさかの
トラブル発生。正直言って久々に凄く悔しかったです。しかしこれもレース。
まだ予選は始まってもいないのです。頭を切り換えて明日からの予選に集中できる
かどうかが実力が試されるところです。
13.5は車、パワー共にかなりいい感触がある状態です。しかし、タイム差は拮抗し、
ワークス多数、ストックの職人多数でヒートが進むにつれてタイムがどんどん更新されて
いく流れが予想されます。このクラスは気合勝負です。攻めます!!
また明日にでも撮りためた画像を披露できるとおもいます!!それでは!