Champ'in life ~HAPPYLIFE & WEDDING NOTE~ -4ページ目

Champ'in life ~HAPPYLIFE & WEDDING NOTE~

・ 結納 ◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎ 2014年11月26日 @福井
・ 入籍 ◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎ 2015年03月03日 @滋賀
・ 挙式 ◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎ 2015年06月28日 @沖縄
・ 披露 ◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎ 2015年09月05日 @京都

  ・家を建てる!□□2016年09月28日 @滋賀

Wedding repo の途中ですが、そろそろボーナスハートだし、クリスマスも近いし、ということで自分へのご褒美をなににしようか、と思っていたら、大好きなシュシュのブランド、芦屋にある 「Rhodon」 さんからドツボな新作がお披露目されました~きらきら

★Rhodon公式ブログはコチラ★

*お写真は公式ブログからお借りしました



レオパード×ライトカーキの配色がたまらない~にこドツボです上げ上げネイビーリボンも好きだけど、洋服や小物にネイビーが多すぎるので、迷わずこちら!!12月のバーニーズニューヨーク銀座での先行発売にはうかがえなさそうなので、また夜な夜なONLINE SHOPでポチしてしまいそう。。。今回もライバルが多そうですねううっ...Rhodonの人気の新作は本当にあっという間にSOLD OUTしてしまうので、今からスケジュールにメモしておかなきゃ汗



そしてこちらも大好き「Demodee」の a-jolie さん別注のライダースちゃんWハート

★Demodee 公式HPはこちら★

*お写真は公式Instagramからお借りしました

この黒ライダースの子、かな~りかわゆいきらきら!!手にチェーンバッグを持ってるのもツボです~CHANEL黒Demodeeちゃんとのリンクコーデとかも楽しそうおんぷ

ただこれ、新宿小田急百貨店のa-jolieさんだけで販売されてて(Demodeeのオフィシャルでも買えないみたい)、電話でのオーダーやお取り置きも一切できないっていう…ガクリ Demodeeちゃんはひとつひとつ顔が違うので、人に頼んで買ってきてもらうのもなんだかなぁ↓↓

11/27発売開始なので、この週末には売り切れちゃうかしら涙


う~ん、欲しいものがありすぎて、ひとつに絞れません!!ということで今夜旦那さんにおねだりしてみようっと笑

一度upした記事をアプリで編集したら消えてしまいましたううっ...ということで気を取り直してお昼休みに!!もう一度書いてます(懲りない…)

今朝は寒くて寒くて布団からなかなk出れませんでしたが、がんばって旦那さんにお弁当作りましたきらきら世の中の主婦の皆様がこれを毎日やっていると思うとただただ尊敬ですほろりいつか私もそんな風な素敵奥様になれる日がくるんでしょうか…苦笑


それでは挙式アイテム編続きます。


④ウェディングシューズ


PC版のヘッダー画像にも使っていますが、私たち夫婦は靴フェチハート夫婦なもので、結婚準備の一番最初にGETしたのが、この2足のウェディングシューズでした。★過去記事はこちら★

JIMMY CHOOののフラットシューズは木型も幅広で履きやすく、楽ちんです笑

この写真がほんとお気に入りハート職場のPCの待ち受け画面ももちろんコレですきらきら引き延ばしてフレームにいれて飾る予定(どんだけ自分好きなんだ…)

このさぁ今から靴はいて出かけますよ~的なショットも、あらかじめカメラマンの方にお願いしておいて撮影してもらいました。自然光がたっぷり入って、Deandraの柔らかさやなめらかさが引き立っている(と思う。)素敵写真~ルンルン

いや~、構図だけで、こんなに実物よりきれいに撮れるもんなんですね。苦笑




⑤ヘッドドレス


上の写真にも写ってますが、こちらはアメブロでは定番になりつつありますね。Jenny PackhamのAcacia シリーズ、Ⅲです。色はアンティークゴールドで、披露パーティーなどではおそろいのブレスレットも着けました。



Jenny Packhamといえばイギリスのキャサリン妃が愛用されていることでも話題になりましたねWハートこのときのクラッチバックもJenny Packhamで、今かなり欲しいものランキング上位です、笑



*写真はお借りしました


⑥リングピロー



全面ガラス貼りのチャペルで、期待以上の美しさを放っていましたきらきら!!こちらのリングピローは私の両親からのプレゼントで、全部吹きガラスでできています。底には私たちの名前と入籍日が刻印も。

福井県にある WATARIGLASS さんでオーダーしてくれました。

★WATARIGLASSさんのHPはこちら★

こちらはご夫婦で工房をされているんですが、本当にあたたかくて素敵な人柄のお二人で、私たち夫婦も早速ファンになりました!!色ガラスを使った作品なども、本当に独創的で、美しくて、ひきこまれそう…ハート

海岸沿いの高台にある工房は、風の吹き抜けるとても素敵な空間なので、お近くにお住まいの方はぜひ訪れてみてください。


⑦エンゲージリング&マリッジリング

エンゲージリングは彼のおばあさまからお母様へ、そしてお母様から私へお譲りいただきましたりんぐ立て爪のダイヤモンドリングは、着けるタイミングが難しいかなぁ?とご配慮いただき、京都伊勢丹で少しお直ししていただきました。


メインのダイヤの周りにも小さなダイヤを並べてもらったので、心なしか私の大きな手も華奢に見えるかしらううっ...?私もいつか娘かお嫁さんにこの指輪をお譲りできるといいなぁ好


マリッジリングはシンプルにおんぷ彼の地元である京都のブランド 「俄 ~NIWAKA~」で選びました。なんとなく、マリッジリングは「俄」がいいねと二人で話していたので、あまり悩まず決定。「俄」のなかでも、オトナシンプルなものをということで NY.NIWAKA の HERMONY シリーズにしました。彼のリングにはブラックダイヤモンドを縦にふたつ、私のリングにはふつうのダイヤモンドを等間隔に一周入れてもらいました。なかなか人とカブらないデザインで、大満足ですラブ



駆け足で(一回消えたし…汗)お送りした挙式アイテム編、どなたかの参考になればうれしいですハートなかなか、人の結婚式で小物まで見れてないんだけど笑、実際自分がやるとなるとこだわってしまうもんですね~苦笑

そしてほぼほぼ購入してしまった私が言うのもなんですが、TREAT DRESSINGのレンタルはドレスから小物にいたるまで、最初から素敵なものだけが揃っているので、あちこち探しまわる必要がなくっておすすめですハート



ではでは、仕事に戻ります!!
お姉ちゃんが作ってくれたブーケや、DIYグッズなど、実はまだ書き足りないことたくさんあるので、それはビーチフォト編や披露パーティー編に持ち越したいと思います!皆様、今しばらくお付き合いくださいませ~好

こまごました内容や、時系列などは
ほかにたくさんの素敵な花嫁様がまとめているので
私はここだけは!とこだわったポイントだけ。。。

とびとびですが、よかったらお付き合いくださいませ好


①なにはともあれウェディングドレスキラキラ

カラードレスは着ない!とにかくずーっと白いドレスを着ていたい!
という私のわがままにより汗
とにかく気に入ったドレスを着ようと思って、色々探しました。
結局あっけなく決まったこのドレス。

Vera Wang の Deandra
@TREAT DRESSING 京都で購入
US大き目サイズで国内在庫がなく、本国からお取り寄せしてもらいました



TREATさんでのウエストやバストの細かな補正もばっちり。
挙式はDeandraの付属のリボンを使いました。
スカート部分もすべてオーガンジーハートで出来ていて
とってもふわふわ、軽いです。


②バルーンベール

これはもう言わずと知れた ELEN HENDERSON の名品。
@TREAT DRESSING 京都で購入
TREAT DRESSINGオリジナルのミドル丈のものもありますが、
背の(だいぶ)高い私には、ELEN HENDERSONの腰まであるこの丈が
ぴったりでした。

そしてなにより、ベールダウンの意味を知って
「絶対したい!!」と思っていたので、
ELEN HENDERSONのベールで即決でした。

こちらは、残念ながら、
TREAT DRESSINGでの取り扱いが終了し
現在では個人輸入でしか手に入らないものとなってしまいました。
私の購入したベールはすでに次の素敵な花嫁様にお譲りさせて頂いたので
お譲りのお問い合わせはご遠慮ください。
ごめんなさい。。。



③ウェディンググローブ

いわゆるサテンのロンググローブにどうしても抵抗のあった私。。。
だって二の腕むっちりになるのが、わかりきってるじゃないですかほろり
なのでどうしてもショートのオーガンジー!!と思っていたんですが

とにかく気に入るものがなーい。。。

そもそも手も足も背も、とーっても大きい私。
手袋に至っては7 1/2(セブンハーフ)。。。メンズのMより大きいです。
しかも指がやたら長い。
ふつうの手袋は基本ワンサイズで、カッパの水かきみたいなのができます。
(手の大きい方ならわかってもらえるハズ。)

さらに大体のショートグローブはなにもかざりっけがないか、
手首にレースやパールの装飾がたっくさんついているか、どちらか。。。

う~ん、ナンカチガウ。

ということで探しまくり (ネットサーフィン結構得意です、( ´∀` )笑)
伊勢丹ブライドにmika ookawaさんが来店し、展示オーダー会をされる機会に遭遇キラキラ
mika ookawaさんのホワイト小物、ほんとテンション上がる美しさなんです。

イベントの詳細はこちら

デザインの問題もサイズの問題もこれで解決きらきら!!
これはもう行くっきゃないでしょ!ということで

翌日の新幹線に飛び乗り、新宿伊勢丹まで(このためだけに)行ってきましたよ~ふぅ

そこで無事にmika ookawaさんとお会いでき
たくさんのこだわりを詰め込んで
サイズもぴったりに素敵なグローブをオーダーすることが出来たのです。
@新宿伊勢丹ブライドでオーダー

実際のものがこちら。
見えにくいんですが、両手の甲と右の薬指には
フランスのヴィンテージレースのモチーフを
mika ookawaさんご本人が縫い付けてくださっています。

オーガンジーもVera Wangのドレスを見ながら
カラーと網目を揃えていただきました。
実際はネイルもほんのり透けてみえて大満足ハート
式の直前のイベントにお伺いしたので
納期は本来3週間ほどかかるのですが、なんとか間に合わせてくださいました。

短い時間しか着用しなかったので、少しもったいないようにも思いますが
私のウェディングには欠かせないアイテムになりました。




長くなってしまったので次の記事につづく。。。
もうしばらくお付き合いくださいませ汗

先日のfamarryさんのフォトモニター当選の連絡がありましたニコラブラブ

予算3万円でロケフォトを撮っていただけて、全データ(約100枚)が頂けるという素敵な企画⇨★LINK★

まだまだ募集中なので、この機会に!と思われた方は是非♡ウェディングフォトだけでなく、ニューボーンフォトやファミリーフォトでもOKだそうです🎶


…ただ、私たちはご提案頂いた日程が合わず、残念ながら当選辞退してしまったのですが、人気のフォトグラファーさんにお得に撮って頂けるこの企画、素敵ですね🎶


さてさて、だいぶ空いてしまったウェディングレポラブラブきっと、全体の流れなどは他の素敵な先輩花嫁様達をご参考に頂くほうがよいと思うので(汗)私なりのこだわりだったりをポツポツ書けたらいいかなぁと思っています。

時系列ではないので、読みにくいところやわかりにくいところがたくさんあるかと思いますがどうぞご容赦くださいタラー

{0F120396-9F6E-44A4-97F6-633C0EF5C0C2:01}

写真がないのも寂しいので、1.5次会のキャンドルサービス(無料オプションでした、笑)の写真でラブ

お久しぶりになってしまいました。
国内パーティーを終え
新婚旅行も終え…

もうすでにほっこり和んでる私達夫婦。
今年最後の締めくくりに!
京都で後撮り和装したいなぁ♫と妄想していた今日この頃。

素敵なブロガーさんのところで
この企画(→LINKしています)を知り
早速応募してみました音譜

京都は旦那さんの地元でもあり
出会った町でもあり
小さい頃からとても大好きな町です。

沖縄挙式だったこともあり、
京都で記念に何か残せたらいいなぁ。


あと、勝手に、苦笑
今住んでいる滋賀県の琵琶湖で
今度引っ越してくるお姉ちゃんファミリーと一緒にラブラブ
みんなで引っ越し記念のファミリーフォトをお願いする予定だったので
もし出張してもらえるなら…なんて妄想むくむく、笑


まだ当たるかどうかはわかりませんが
(というか確率高いのか低いのかもわからないんですが…)

Famarryさんのフォトグラファーさん皆さんとっても素敵なので
当たれ~アップと祈るのみ☆


そしてこれをきっかけに
サボってたブログ更新始めよう…汗
l

画像ないのは寂しいので
国内パーティーの写真貼り付けてみる~♫

ちゅ♡