ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

アラフィフ専業主婦のハナです。

 

 

2023年9月から株式投資を始め、11月から短中期トレードを始めました。

 

日本株中心で現物取引のみです。

 

 

前回の記事はこちら

 

我が家の不動産事情4 注文住宅 | 専業主婦のお株とポイ活 たまに不動産ネタもあり (ameblo.jp)

 

 

めでたく注文住宅で好みの家を建て、快適に過ごしていた我が家でしたがまたもや海外転勤が、、泣き笑い

 

結局住めたのは3年半でした笑い泣き

 

家は賃貸か売却かで先に決まった方にしようと決めました。

 

結局賃貸に出すことになり、今に至ります。

 

定期借家で貸して、帰国後に住むことも考えたのですが、定期借家は賃料が安くなってしまうことと、前回の経験から賃貸人がコロコロ変わってそのたびに賃料が安くなるのもネックでした。

 

海外から帰国して賃貸で借りている間に持ち家に帰るつもりでしたが、どうやら借り主さんが家を気に入ってくれてまだまだ住むつもりらしい、と分かったので我が家は新しく家を購入することになったのです。

 

 

最初は新築戸建てを探していたのですが、前回の購入時と比べて大幅に相場があがってしまって。。

 

前回は1億あれば、まあまあ希望の家には住めるかな、と思っていたのですが、全然甘かったです滝汗

 

予算を1億1000万まで上げて、何か月か探してやっと出会った新築建売!

 

ところが、タッチの差で申し込みが入ってしまいましたガーン

 

諦めきれず2番手で札を入れましたが、結局1番手さんに決まってしまいました。

 

ここで、ダンナも私も探す気が一気になくなりしばらくお休み~。

 

 

ところが、だんだんと双方の親の介護が必要になってきて、これは本格介護を見据えて家探しをした方がいのでは?ということになり、家探し再開。

 

どちらの実家にも行きやすいところ、となると範囲が狭くなるので意外と探しやすかったです爆  笑

 

ちょうど二人ともタワマンに住みたかったので、タワマン中心で探しました。

 

私は中古ですぐにでも住宅ローンを走らせたかったのですが、ダンナが新築にこだわったので新築を購入することに。。(いや、そりゃ中古だと仲介手数料とかあるけど、新築引き渡し待ちまでの賃料とかもったいないって思っちゃう。。

 

 

そして、これは東京に限った話ではありませんが、ここ数年のマンションの値上がりがすごいのです。

 

我が家が購入した時もびっくりするほど高かったのですが、さらにさらに値上がり、今では驚くような金額で売り出されています。

 

4割くらい値上がりしてると思いますゲロー

 

アベノミクスで株でもうけた人が不動産を買って、さらに買い替えていくマンションすごろくとかできそうですね笑

 

実際に、長男の友達のお家がマンションすごろくをしていて

 

武蔵小杉→豊洲→豊洲→白金高輪→10月に引っ越し予定

 

だそうですびっくり

(子供はもう引っ越したくないそう笑い泣き

 

話はそれましたが、とにかくマンションの値上がりが半端ないです。

 

結局、買う時期が後ろ倒しになったのもあって、1億半ばで購入になってしまいましたネガティブ

 

せめて2021年くらいに購入しておけば、、とは思いますが、それは株と一緒で結果論なので仕方ない。。

 

さすがにそろそろ値上がりは止まるのでは?と思っていますが、管理費などの値上がりも激しいので厳しい時代は続きそうですね。

 

 

ダラダラと不動産事情を書いてきましたが、これで完結としたいと思います音譜

 

最後までお読みいただきありがとうございましたキラキラ