■8月26日(土)

 

加賀笠間駅を後にし、隣の松任駅へ。「松任工場」こと「金沢総合車両所松任本所」の閉鎖が決まった今を見てみたかったからだ。

 

過去には2003年に訪れた事があるが、その時は解体待ちの485系が並んでいたのが印象的だった。その後2013年頃?に訪れた時は解体待ちのEF81がぽつんと佇んでいたりと何かしら車両があったが、この日は本当に何もなく人の気配も無い(土曜日という事もあるだろうが…)。もう閉鎖に向けた準備も佳境を迎えているのだろうか。

 

↑閉ざされた「松任本所」。マンションでも建つのだろうか…。

@金沢総合車両所松任本所 (石川県白山市新田町) 2023.8.26

 

↑ぽつんと佇む重機。餌食になった名車は数知れず…。

@金沢総合車両所松任本所 (石川県白山市新田町) 2023.8.26

 

↑正門の雰囲気。人の気配ゼロだが、門扉が開いており車の駐車は見受けられた。

@金沢総合車両所松任本所 (石川県白山市新田町) 2023.8.26

 

↑夏空と雑草と錆びたレール。下り列車を入れて撮れば良かった…。

@金沢総合車両所松任本所 (石川県白山市旭町) 2023.8.26

 

その後駅に戻り、次の下り列車まで少し時間があったので、北陸本線や特急街道と分かる写真が撮れないか探してみた。すると、ホームの発車票にやたらと「通過」の文字が目についた。ここは普通列車より特急列車の方が多い区間なので、それを強調した写真を撮ってみた。

 

↑松任は1日7往復の特急が停車するが、大半は写真の様に通過する。

10M 特急「しらさぎ10号」 北陸本線 松任 (石川県白山市旭町) 2023.8.26

 

↑じわじわと近付く開業の文字。松任からは大阪も米原も乗換必須になってしまう。

@松任駅 (石川県白山市旭町) 2023.8.26

 

松任本所の「無」を味わい、一旦金沢駅に移動し、昼食を摂る事にした。

 

■乗車列車

松任1404→金沢1416 普通 521系2両 クモハ521-**

 

vol.3に続く。