■2月4日(土)
通称「宮カーブ」でこの日の最後の1枚を撮る為に、陽が傾き徐々に寒くなる中で待っていた。西の空が赤くなり、背後の雪山も赤くなってきた。正直な所、狙っている特急「ひだ」がすぐにでも来て欲しい光線だったが、良いタイミングに来たのは普通列車だった。
↑背後の山が少し赤みを帯びた最高の条件で来たのは普通列車。撮れただけでもありがたい。(館長撮影)
1722D 普通 キハ25系 高山本線 飛騨一ノ宮→久々野 (岐阜県高山市一ノ宮町日影) 2023.2.4
その後、本番を迎える頃には線路に陽が射さなくなったが、背後の山は更に赤くなり、非常に美しい。列車の存在感は薄いが、ありのままの状態で撮る事にした。
↑ヘッドライトが存在感をアピール。個人的にこの雰囲気は結構好みだ。(副館長撮影)
↑背後の御嶽以外に陽が射していないが、積雪があるお陰で線路の存在が辛うじて分かる。(副館長撮影)
↑こちらも乗鞍岳以外に陽が射していないが、この際車両は脇役でも良いと考えて撮った1枚。(館長撮影)
1033D 特急「ひだ13号」 高山本線 久々野→飛騨一ノ宮 (岐阜県高山市一ノ宮町日影) 2023.2.4
その後、副館長が撮っていた場所へ迎えに行き、「どうやった~?」などと話ながら撤収していると、赤く染まった御嶽と乗鞍岳が同時に拝めることに気付いた。もう帰らないといけないのに、興奮しながら何枚もシャッターを切っていた。
↑赤く染まる御嶽(右)と乗鞍岳(左)。写真をクリックするとサイズが大きくなります。(館長撮影)
御嶽・乗鞍岳 (岐阜県高山市一ノ宮町日影) 2023.2.4
翌日、私は出勤の為、なるべく高速道路を利用して帰宅した。下記の通りあまり一般的なルートではないが…。
■運転記録(距離/位置/時刻)
(この間ウロウロ)
461.0 ENEOS高山南SS 1731発
505.1 下呂市帯雲橋R41・R257交点 1825通過
544.1 セブンイレブン加茂白川店 1911-20
590.5 ENEOS21号各務原IC東SS 2015-20
(東海北陸道→R155→東名阪)
636.3 大山田PA 2124-28
646.6 御在所SA 2136-2215
699.8 伊賀一之宮IC 2256通過
737.4 自宅 2342
燃費 12.4km/ℓ (JC08モード:10.6km/ℓ)