■3月5日(日)

 

この日は出勤。休日ダイヤの場合は特急「ひだ25号」を撮影してから出勤してギリギリ間に合う。しかし、列車の発車後すぐにホームを後にしなければならないので、あまり改札口から離れた場所には行けない。

 

結果的に一番人が集まりがちな場所でウロウロするのだが、編成の先頭や最後尾は人だかりが出来るので(今更撮る画も無いので)、空いている場所で何か京都らしい画を撮れないか模索していた。結果、それほどパッとしたものは撮れなかったが、あくまで記録として色々撮ってみた。

 

↑京都駅の発車票と増結部分を入れて。発車票の文字が不鮮明なのが残念。これは設定ミス…。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 京都 (京都市下京区東塩小路町) 2023.3.5

 

↑人を入れて少しでも体温を感じる画を。ちゃっかり増結部分も入れて。

2025D 特急「ひだ25号」 東海道本線 京都 (京都市下京区東塩小路町) 2023.3.5

 

撮影後、撮るには撮ったが、何となくもっと色々出来そうな気がしてならない。まだチャンスはあるので何が出来るのかイメージを膨らませる作業が必要だ。この作業がまた楽しい。