■1月18日(日)
 
この週末、東海道新幹線沿線の某所に出張に行っており、その足で秋から単身赴任をしている某氏を訪ねるために東京へ向かった。目的としては某氏の様子見半分、久々の首都の鉄道を楽しむ事が半分みたいな感じで、仕事が終わってから何をどうしようかと考えるとワクワクして仕方がない。
 
イメージ 1
↑久々にじっくり見た富士山。冬晴れの中に佇む姿が美しい。
 
とりあえず東京着。早く某氏と合流しないといけないのだが、初めて生で見るE6系に興奮し、暫く駅撮りをしてしまう。しかし、今回の目的は某氏に会う事であり、30分ほどで切り上げた。
 
イメージ 2
↑最新鋭の新幹線が次から次へとやってくる♪先頭車付近にギャラリーが多いのはJR東日本側だった。
 
その後、某氏と秋葉原で合流し、3月で廃止になる寝台特急「北斗星」をどこで撮るか打合せをする。私は上野駅の1レはだいたい撮り尽くした感があったので、王子の北とぴあに誘い、夜景と絡めて撮る事にした。
 
イメージ 3
↑北とぴあからの「北斗星」。ホームの明りに照らされるはずが、後ろ半分は京浜東北線に遮られた…orz
 
とりあえず撮影を終え、某氏の自宅の某所まで向かった。道中、いつもながらのアホなトークが湘南新宿ラインの中で繰り広げられるのは不思議な感覚だったが、その他にJR東日本と西日本の車両や駅などの雰囲気について真剣に語っていた事も付け加えておこう。