北陸新幹線開業まであと半年ちょっと。開業後の概要のプレスリリースがあった直後、またこの夏も古き良き北陸本線の雰囲気を残す富山以東を目指し、撮影に出掛ける事になった。
 
■8月29日(金)
 
普通に出勤。木曜日に遅くまで頑張ったのでこの日は19時頃に事務所を出た。車で出勤していたので職場からそのまま出発。いつもより大体2~3時間早く移動するイメージだ。
 
天気予報では曇り時々雨だったので、雨の中どう撮ろうかとかどこで撮ろうかとか考えながら北へ向かった。
 
■8月30日(土)
 
とりあえず仮眠をする道の駅倶利伽羅源平の郷に到着。5:30頃まで仮眠をし、付近で撮影を行う。昨年と同じパターンだが、今回はまだ稲刈りがされておらず欲しい画が撮れた。
 
イメージ 1
↑稲刈り間近の中狙っていた475系6両編成。全車旧北陸色で良かった。
427M 普通 475系 北陸本線 津幡→倶利伽羅 (石川県河北郡津幡町字竹橋) 2014.8.30
 
その後、倶利伽羅峠付近をウロウロしながらポイントを探したがしっくりくるポイントが無いので、結局はベタなポイントで撮る事になった。意外と峠のトンネル入口付近では撮った事がなかったので、丁度来た貨物列車等を撮ってみた。
 
イメージ 2
↑S字カーブの雰囲気を出したかったが、通常より少し短い編成のため表現し切れず…orz
4081レ 高速貨物列車  北陸本線 倶利伽羅→石動 (石川県河北郡津幡町字九折) 2014.8.30
 
雨の予報なのに天気が良いが、高岡付近のみ何故かピンポイントで豪雨なのでスルーし、東富山-水橋の区間へ。予想外の晴れメインの下で、黄金色の田んぼを絡めてあれこれ撮れたので段々テンションが上がってきた。
 
イメージ 3
↑快晴ではなく、程良く雲があるのがいい。「北越」の最後の夏空…。
1052M 特急「北越2号」 北陸本線 水橋→東富山 (富山市浜黒崎) 2014.8.30
 
その後更に北上する。沿線を流しながらポイントを探すが、ここ数年で撮り尽くした感があり、天気も少し曇りベースになってきた。あれこれ迷いながら「いつもの場所でいつもと違う撮り方」を実践。と言っても単に空が白いので流し撮りで濁しただけだが…。
 
イメージ 4
↑どう撮るか色々考えた挙句、流し撮りでそれらしく…。気が付けばこのカラーはラスト1本に。
1056M 特急「北越6号」 北陸本線 泊→入善 (富山県下新川郡入善町古黒部) 2014.8.30
 
夕方の下り「トワイライトエクスプレス」をどう撮ろうかずっと迷っていたが、とりあえず米山に行けば天気は関係なくそれなりのものが撮れると思い、更に北上した。問題は撮るのは米山か鯨波かという事。どちらにしても日没後になるが。前者は何とでもなり、後者は晴れた場合に赤味が残る海を入れる感じ。結局海が赤味を帯びる事は無さそうなので米山で撮る事にした。
 
イメージ 5
↑悩んだ結果、またここで。天気や構図で色々な表情が撮れるので面白いポイントだ。
8001レ 寝台特急「トワイライトエクスプレス」 信越本線 米山→笠島 (新潟県柏崎市米山町) 2014.8.30
 
日頃の行いが良かったのか、思いのほか天気が良く意外と色々撮れた。元々晴れの予報で雨が降ったりする事が多いので、逆だと凄く嬉しい。そんな事を考えながら某コンビニで車中泊をしていると、雷を伴うかなりの豪雨。31日の予報も雨ベースの模様。さて、どうするか…。