最近、血糖値測定を気が向いたときしかしてません。
全く測らない日もチラホラ。
食事量でインスリンが何単位かとか、いちいち考える
のも面倒だから、決まった単位のみ注入~。
やる気なさすぎっ!
病気と向き合っていないわけではないけれど、このくらい
適当なほうが私の性格上あってるし、気分的にも楽。
「なんで今高いの?」とか、「低すぎ~」とか、血糖測定のたび
に一喜一憂するのも今はとってもわずらわしい。
別に暴飲暴食してるわけでもないし、毎月のa1cがだいたい
のことを教えてくれるわけで。
そんな気分の今日この頃なので、病気がらみのブログも特に
ネタがなく、書く気にもならなかったりする。
血糖値を一日6回とか測ってたら、なんか1日ず~っと血糖の
こと考えてるような気がして、それもなんだかな~と。
安定したら、測定回数減らしていいと言われてるけど、安定
することってあるのか?って感じだし。
とりあえず、a1c6%超えたら、まじめに取り組みます。
いや、どうかな~。
別にいっか~になりそうな感じがするぞ・・・。
いや、なるな。