暑くて暑くて、最近、室内に引きこもりぎみです。
出掛けたくない~。暑いから。
会社でも、出掛ける用事はなるべく午前中に済ませ、
昼からは社内引きこもり。
事務職なので、基本は社内なんですが。
ここまで暑いと食欲も落ちますね。
昼はいつもお弁当を作ってたんですが、お弁当は
ほしくないので、ただいま休止中~。
コンビニのざる蕎麦とか、冷麺とか、冷たいメニュー
に、食後のアイスクリームが最近の昼食の定番です。
夏バテしそうだな・・・・。
暑くて暑くて、最近、室内に引きこもりぎみです。
出掛けたくない~。暑いから。
会社でも、出掛ける用事はなるべく午前中に済ませ、
昼からは社内引きこもり。
事務職なので、基本は社内なんですが。
ここまで暑いと食欲も落ちますね。
昼はいつもお弁当を作ってたんですが、お弁当は
ほしくないので、ただいま休止中~。
コンビニのざる蕎麦とか、冷麺とか、冷たいメニュー
に、食後のアイスクリームが最近の昼食の定番です。
夏バテしそうだな・・・・。
a1cは横ばいです。
まだまだ、気まぐれ測定の日々が続きそうです。。。。
「センサー何箱いる?」と助手の先生に聞かれ、
「まだまだ在庫が・・・」と言いそうになるのをグッと飲み込み、
「いつもどおりお願いしますo(^-^)o」と6箱もらってきました。
数の上限がないので、細めに測りたいときにはとってもありが
たいです。今は、在庫の山ですが・・・。
今日は、ブドウ糖もたっぷりもらってきました。
外出時、インスリン忘れや測定器忘れは、「ま、いっか~」
とあまり気になりませんが、
ブドウ糖忘れ。これだけは、速効取りに戻ります![]()
ま、いっか~なんていってられませんから。
今日、会社のマイデスクに入れたままの過去10年分くらいの
私の健康診断結果表を久しぶりに見てみました。
去年(2009年)の2月末に1型糖尿病発症なわけですが、その前の
年(2008年)までの結果表。
すべて「A」。特に異常は認められません。
ですって。
過去10年分、血糖値だけを見比べてみました。
食後1h~4hまで、採血時間は色々でしたが、70~95。
健康じゃ~ん!過去の自分!
そう、発症前まで、血糖値の項目なんて気にも留めなかったんですよね。
コレステロールとか体重の増減とか、そんなのばかり見てました。
言ってやりたい、その頃のあたしへ。
「そんなものは、努力次第でなんとでもなるから大丈夫」だと。
昨日お昼の3時頃、社用で外出中、おやつに、スタバの
コーヒーフラペチーノを飲んだ。
インスリン無しで。
試しに2時間後、血糖値を測ってみた。(←久しぶりの昼間測定)
血糖値98
あがってない。打たなくても平気なのか??
食べる前が低かったのかどうかは、測る気がなかったので不明
だけど。
今週は、診察日。
ほとんどしてない血糖測定。
かなりの低血糖だと体感するときは、測定したり、捕食してるけど、
反動でかなり高血糖になっているだろうからa1cあがってるだろう
な。
それにしても、低血糖ってうっとしい。
この低血糖がなければ、病気を忘れて1日過ごせるのになぁ。
あ~、診察行くの億劫だ・・・。