やっと行ってきました☆茶の文化創造博物館・お~いお茶ミュージアム | カモミール時間

カモミール時間

テーブルコーディネートや紅茶やお菓子のこと、カメラ、お料理、アフタヌーンティー、お花、、そして愛猫のこと…日々の出来事をのんびり気ままに綴っています♪

 

体調不良の真っ只中だった為に、すぐには行けなかった

 

旧新橋停車場の「お茶の文化創造博物館」

 

 

 

ようやく行ってこられました!!

 

 

 

 

今年の八十八夜(5月1日)にオープンされました

 

 

お~いお茶くんに出迎えられて、ショップや体験ルーム

伊藤園さんの緑茶ペットボトルの代表商品でもある

お~いお茶について学べるブース

 

 

 

 

 

その奥に、博物館はありました

 

 

年表がど~~んと、その前には薬研や茶臼を挽く体験コーナー

 

シアタールームでは、大きなスクリーンで迫力ある茶畑の様子で

子供達にもわかりやすく、「お茶という飲み物」を伝えたり、

 

茶弁当や茶運び人形

 

お抹茶やお煎茶のお道具、汽車土瓶や

昔のお茶屋さんの再現もあったり…

 

 

 

 

 

 

 

鯨のお髭を巻いて動かしていたという、茶運び人形

(現代には直せる方がいないため残念ながら動かず)

 

動いた時は足も一緒に動いたりと

意外にも精巧なお作りだったようです

 

 

 

 

 

お抹茶やお煎茶のお道具、野点用のお道具

汽車土瓶、茶弁当など

 

 

 

 

 

お茶屋さんは昔から憩いの場だったのですね

 

 

 

 

 

そして、最後には日本のお茶が輸出されていた時代の「蘭字ラベル」が素敵すぎて感動しました

(輸出用のお茶のラベルで、当時は木版画で多色刷りの手の込んだ技術で作られ

茶箱に貼られて、海外へ輸出されていました)

 

こんな素敵なラベルだったら…すぐにでもパケ買いしそうです(^^;

他にも何枚かの蘭字の展示がありました

 

お茶好きにはあっという間の楽しい見学時間でした

 

 

 

 

 

 

すっかり月例となっているお寺での「お写経」

先月は主人は国内出張だったため、一人でうかがってまいりました

 

 

写経用の筆ペンではありますが、筆には幸い慣れているので苦にはなりません

主人のペースを気にすることなく書けますので、いつもより文字が多いお経文を選択口笛

ささーっと書写して

 

精神統一、そして心も整い…帰宅しました

 

 

 

 

中盤頃に差し掛かると、いつもコーヒーとお茶請けを持ってきてくださいます

 

お庭の改修工事で素敵なお庭を見ながら書くことができないのですが…

床の間のお軸に向かわせていただくと、自然と背筋が伸びる気がします

 

 

 

毎年更新される厳しい暑さです

これから先はどうなってしまうのかと憂慮しますが…

 

明日からお盆休み開始の方々も多いのではと思います

昨日の大きな地震のこともありますので、お気をつけてお過ごしください

 

 

波楽しい夏の思い出を作れますように流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問、いつもありがとうございます!

ランキングに参加しておりますので、応援くださいますと嬉しいです♫

ブログランキング・にほんブログ村へ