40代しわ・たるみ・毛穴に悩む基礎化粧品リサーチが日課の女性へ。老化がこわくて40代おすすめ高級化粧品やオーガニックコスメを若い頃から使ったのに余計に老化させてしまった私が今、化粧品なし・毎日ノーファンデで8歳若く見られる肌をキープ!40代が肌断食だけでは肌経過が良くない理由などもお話します。
☆カモミールの最新情報は
写真は二の次!読むインスタ!
カモミールのインスタグラムでご案内しています。
「chamomile114」で検索していただくか、https://www.instagram.com/chamomile114/
をクリックしてください(^-^)
:::::::::::::::::::::::::::::
初来店から約1年のAさん(30代)、
接客業で朝から夕方までお仕事の後、保育園にお子さんをお迎え、帰宅後は夕食作り・・と
超多忙の毎日を過ごされています。
Aさんのカルテを見直すと初来店の日には
・1日立ちっぱなし接客業 ランチでお化粧直ししても夕方にはテカテカ。
・マットなサラサラ肌に憧れる
・今まで下地、ファンデーション、スキンケア、すべてオイルカット系使用。
と書いてありました。
さらに
・ツルツル感触キメなし
・頬、固い。
(私が後に確認するためのものなのでカルテにはシンプルにありのままに書いてあります)
そして、Aさんに
肌断食と月1~2回のアロマフェイシャルを続けていただき
半年経った頃に
・あぶら浮き落ち着いたとのこと!
と書いてあって
そこからは毎回
・肌触りが変わってきた
・肌の赤みが落ち着いた
・ファンデーションをリキッドからパウダーに変更。→夕方も汚い崩れ方はしない。
など良い変化が盛りだくさん!!
そして今回は
保育園に子供を迎えにいったら
先生に「お母さん、お肌きれいですよね」と言われた。
とのこと!
いやぁ。。嬉しいですねぇ 泣
周りに気づいてもらうと
本当に肌が変わったんだって実感できますよね(^^)
肌のテカテカ、ベタベタにお悩みの方は
「皮脂を押さえる」という考えよりも
皮脂が出すぎる原因
・キメがなくなっている
・肌のバリア機能が壊れている
などを理解した作戦(?)を実行しましょう♪
☆オイルカットより、
オイルマッサージで肌に「オイル足りてるよ~」と思わせると
過剰な皮脂は出にくくなりますよ。即効性あります☆
肌断食で「肌の土台作り」も忘れずに(^^♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
肌断食のこと・お肌のこと、ちょっとした質問等
お気軽にお問い合わせください。
「肌断食メールサポート」へ
◆自宅で完結。手順書と動画で学ぶ通信講座
肌断食メールサポート、セルフマッサージ通信講座シリーズはこちらから♪ (手順動画がYouTubeになり、見やすくわかりやすくリニューアルしました!!)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・サロンご予約受付中です。
◆ネット予約 が簡単です♪(24時間受付)
ご予約の際はご希望日をいくつかをお知らせくださると、
ご予約スムーズです。
:::::::::::::::::::
◇はるさんのYouTubeチャンネル!→マッサージ動画やオイル作成動画、はるさんラジオ(肌断食の話中心)
https://www.youtube.com/channel/UCwSQvMJDGZpWh0cu8ah20zg
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇はるさんラジオ→肌断食や美容のことをゆるーく喋ってます。
☆記事を読むのが面倒という人も何か作業しながらでも聞けます!
肌断食&アロママッサージ専門はるさんのサロン
○カモミール○
・女性専用
・完全ご予約制
・Pあり
◆サロン住所
名古屋市緑区熊の前1丁目308 マンションSTOCK
(住所が新しい為カーナビに出てこない場合があります。下記グーグルマップでご確認ください)
※ 地下鉄桜通線「徳重駅」2番出口から徒歩7分
※平針運転免許試験場から南西へ車で5分
◆営業時間10時~18時 / 不定休
090-2929-5482
◆ネット予約 (←クリックorタッチしてください)
が簡単です♪(24時間受付)
■メニュー
ブルドッグたるみ・シワシワ老け顔・どんどん濃くなるシミ・能面ビニール肌を避けたい人へ
お顔のマッサージ(頭ほぐし付、アロマオイル使用、オールハンド)
■サロン来店が難しい方へ
カモミールへは、名古屋市緑区、天白区、南区、瑞穂区、名東区、昭和区、熱田区、港区、中川区、千種区、中区、東区、守山区、北区、西区、中村区、長久手市、春日井市、日進市、みよし市、豊明市、大府市、東海市、刈谷市、知立市、豊田市からもお越しいただいています。いつもありがとうございます。