なんと。。本番数日前から声が出なくなり、

本番も辛うじて喋れる程度。歌はソまでしか出ない・・という酷い状態でしたが、

子供が頑張りました。

元気に歌ってくれました。

そしてお客様も頑張ってくれました😃

(お客様には、音が無くなっても動き続ける難しさを体験してもらいました。)


毎年、リトミックの発表ではプラスティックアニメに取り組みます。

小1になったばかり子どもたちは、動きを創るところまではいきませんが、

音楽をよく聴いて、深く知るきっかけになると考えて続けています。

今年は小4の生徒と私が動きを考えていきました。


今回はビゼーの「カルメン・前奏曲」

音楽が始まった途端に、ワクワクウキウキするあの曲です!!

小1は初めての発表会にもかかわらず、のびのびと気持ちよく

音楽と一体化していて、嬉しかったな〜


今回で卒業の小4も、4拍子の指揮をしながらステップするという、

ハードな課題も頑張りました!


やっぱりリトミックって楽しい🎵


4月27日(土)親子リトミック募集中です。

🐣今年度3歳のお誕生日を迎えるお子さん

🐇今年度4・5歳のお誕生日を迎える年少・年中のお子さん

2クラスを募集しています。

月1回。

親子でリトミックを体験してもらうクラスです。




ちゃみい