暑いあせる


暑いあせる


暑い・・・ガーン



でも 今日は 湿度が低いので ちょっとマシですグッド!




今日の お昼ごはんは な・ん・とひらめき電球 


にこにこ女の子が 作ってくれました~~アップ




にこにこ女の子の 初作品 「夏野菜のパスタ トマトソース」ビックリマークビックリマーク




私ののんびり生活-IMG_9565.jpg




どうですかっっキラキラキラキラ



美味しそうでしょ~~ラブラブ!



大葉なんか のせちゃって音譜




初めて作ったパスタとは 思えないできだと 思いませんかアップ


見た目は バッチリグッド!キラキラ





味は ”ひとあじ足りない感じ” でしたけどね・・・・にひひ





でも でも 将来 有望!?     ラブラブ!親ばかラブラブ!





遠くで ゴロゴロ雷鳴ってるけど


空も あっちの方は 暗くなってるけど


降りそうで 降らない…


ザーーーーっと 夕立ちきてほしいな~あせる



暑くて 暑くて ちょっと疲れてきたな~ガーン


photo:01






そろそろ お庭に植えた トウモロコシも 収穫できそう音譜






iPhoneからの投稿
今年の第1回目のブルーベリーです音譜


photo:01




ちょっと小さめかな~ニコニコ

たくさん実が付いてるから 小さめなのかも…。

でも とっても甘いですグッド!





iPhoneからの投稿
今日は 午後から にこにこ女の子

お洋服を 探しに行きました音譜


探すんですよ~あせる

っていうか…探しても な~いガーン


よくある かわいい子供服ブランドは

だいたい120cmか130cmぐらいまでしか 作られていないししょぼん

160cmぐらいまであるブランドも たまにありますが なかなか気に入るものがなくて…あせる


にこにこ女の子は 小学4年生ですが 背が高く 147cmくらい…


背の高い小学生は どこで洋服をかうのでしょうか~はてなマーク


今日は GAPで やっと見つけた ワンピース…6900円が SALEで2890円でした~ラブラブ

なかなか にこにこ女の子の 気に入るものが 見つけられなくて ガックリきていたので、一つだけでも 買えて良かった音譜


大人の服や 小さい子供の服は たくさん売ってるのになぁ~しょぼん


かわいい子供服で 大きいサイズは どこで手に入れる事ができるのか どなたか教えてくださいませんか~しょぼん









iPhoneからの投稿

毎年 お友達のnaoちゃん家族と行く 夏旅行サーフィン


もう この4年ぐらい連続で 伊勢へ 行っていましたが


今年は 淡路島へ・・・



旅行中に 少し写真を UPしましたが


他の写真も いっぱいあるので 載せてみたいと思います音譜




7月21日 朝7時 出発~キラキラ



私ののんびり生活-ipodfile.jpg


9時前には 明石海峡大橋を 通過ビックリマーク


お天気もよく とっても キレイでした晴れ




私ののんびり生活-IMG_2615.jpg

淡路島SAからの 明石海峡大橋レインボーブリッジ




そこから 花さじきへ・ ・・黄色い花黄色い花黄色い花




私ののんびり生活



私ののんびり生活



私ののんびり生活



私ののんびり生活


ひまわりヒマワリ ドッカ~~~~~~~~ン には 


まだ早すぎた・・・ 残念しょぼん




それから 鳴門方面へ・・・




道の駅 うずしおレストランを通り越して


大鳴門橋の すぐ足元まで・・・




私ののんびり生活-IMG_0168.jpg



私ののんびり生活-IMG_9812.jpg

この時は まだ渦潮 わかりませんね~あせる




それから 展望レストランうずの丘 へ・・・ランチです音譜




私ののんびり生活

私は・・・漁港から直送の新鮮お造りを ご飯にのせて


海鮮丼にして食べる 「旬鮮膳」 





私ののんびり生活


あなごが 大好きなパパパパは 


南あわじ産の 「ふんわりあなごめし」 





私ののんびり生活

にこにこ女の子は 「淡路の生しらすめぐり丼」 


新鮮な生しらすを まずは特製だれで いただき


そのあと 温かい特製だしをそそいで お茶漬けにして


いただきます音譜




3人で ちょっとづつ 分けていただきましたビックリマーク


だって どれも これも 美味しそうだったから~~ラブラブ


生しらすは 初めて食べましたビックリマーク



どれもこれも とっても美味しくて 景色も最高キラキラキラキラ



1階は お土産屋さんです音譜



私ののんびり生活-IMG_9968.jpg



おなかがイッパイになったところで


いよいよ 大鳴門橋を渡って 渦潮ぐるぐるを見に行きましたニコニコ


この日の 大潮は 13:10ビックリマーク

(渦は 大潮の前後2時間が良いのですチョキ


予定通り 時間は バッチリグッド!




駐車場に止めて まずは エスカヒルパノラマ展望台ビックリマーク


なんと 東洋一の エスカレーターらしく


とんでもない傾斜あせる


全長68m 長い長い長い エスカレーターでしたあせる

(ちょっと怖い・・・ガーン




そのエスカレーターを上って 屋上展望台からの景色は・・・



私ののんびり生活-IMG_0475.jpg



私ののんびり生活



私ののんびり生活



そして 渦の道



私ののんびり生活-IMG_7742.jpg


渦の道は 渦潮の真上まで 歩いていけますビックリマーク



ここで 渦潮の写真を いっぱい撮りました~ニコニコ





私ののんびり生活-IMG_1615.jpg



私ののんびり生活-IMG_3069.jpg



私ののんびり生活-IMG_2094.jpg



私ののんびり生活



私ののんびり生活

途中 所々にこのようなガラスの部分があるのですあせる


写真では 距離感がわからないのですが


すっごく高くて 怖いんです叫び (渦から45mあせる


落ちないのは分かっているのですが


怖くて なかなか踏めません・・・


でも 子供は意外と平気あせる





私ののんびり生活-IMG_8627.jpg


またまた 大鳴門橋を渡って 淡路島へもどりましたニコニコ




そして 阿万海岸海水浴場へ 泳ぎに行きました~サーフィン



と、言っても 私とnaoちゃんは 見学で~すにひひ


(というか、しゃべってただけ・・・)







海水浴を楽しんだ後は ホテルへ・・・




南淡路ロイヤルホテル へ 宿泊しました音譜



最上階の和室で とてもキレイな お部屋でしたニコニコ


そして 温泉温泉



夕食は サマーバイキングで がっつりでした音譜


でも 揚げ物が多く 期待していた海鮮が少なくて


ちょっと残念でした・・・しょぼん


あ、あわじ牛のステーキは 美味しかったです~ラブラブ





私ののんびり生活-IMG_4884.jpg




充実した 楽しい1日でした~~音譜





前の記事の 続きで~すニコニコ

(642PIZZAでの ランチ)




ランチ後、 もう一人の友達との待ち合わせ場所へ音譜



642PIZZA(ロッシーニピザ)から 車で少し走ったところ・・・


奈良市あやめ池にある natura-naturaクローバー




私ののんびり生活-IMG_1885.jpg



このお店は ナトゥーラ・ナトゥーラと 読みます音譜




私ののんびり生活-IMG_8224.jpg



名前のとおり naturalに こだわったお店のようですニコニコ



提案型ヘルシー・カフェダイニング なんですって音譜



キーワードは・・・・・ 「抗酸化」 「免疫強化」 「解毒(デトックス)」


ですってビックリマーク  魅力的~~~~~キラキラキラキラ




そんなわけで 店内は 女性ばかりで 満席ビックリマーク

(男性が確か2人いてはったかな・・・)




後から合流した友達は


仕事上がりだったので ランチを注文音譜




私達は もうすでに おなかいっぱいだったので


お茶を 注文しましたニコニコ




akityは キームンと言う紅茶をキラキラ

(キームンは 世界3大銘茶のひとつポイント


私と Mりんは ミックスハーブティーの 「べっぴん茶」をアップ




私ののんびり生活-IMG_5952.jpg  べっぴん茶




店内には これらのお茶も 売っていましたニコニコ




私ののんびり生活-IMG_0894.jpg



アロマオイルや プリザーブドフラワーなども 


並んでいましたラブラブ





私ののんびり生活-IMG_1546.jpg



ヨガの教室も されているとか・・・




本当に 女性が好きそうな お店だと思いますニコニコ



だって どのお茶にするか かなり迷いましたもんあせる


だって 「さび止め茶」とか 「胃すっきり茶」とか


「ぐっすり茶」とか 「おめざめ茶」とか 「さらさら茶」とか・・・



どれも これも 飲みたいビックリマーク




今度は ここで ランチしたいな~~~~~ラブラブ






今回は あまり時間がなくて


ゆっくり おしゃべりって感じではなく


短時間に いっぱいしゃべる感じだったので


あっけなく バイバイ・・・しょぼん




今度は もっとゆっくり 1日しゃべろ~~~~ビックリマーク


色んな事をにひひ






先日 Yahoo!の トップページの 地域情報で


たまたま みつけて とっても気になっていたお店・・・



642PIZZA へ 久しぶりの友達と ランチに行きましたナイフとフォーク



642PIZZA・・・ なんと ロッシーニピザと 読むのですビックリマーク


おもしろいでしょ~ニコニコ




今年の 5月1日に オープンされたそうです音譜



だから まだ 食べログにも ほとんど 載っていないの!!



私ののんびり生活-IMG_5833.jpg


入り口は こんな感じ~音譜




私ののんびり生活-IMG_5919.jpg



奈良市学園前の 閑静な住宅地のなかに


ひっそりとある 素敵なお店でしたラブラブ





私ののんびり生活-IMG_5053.jpg




お料理は 石窯ピザと 創作イタリアンニコニコ




私達(3人)は こんなお料理を いただきました音譜




私ののんびり生活-IMG_0943.jpg  前菜 3種盛り




私ののんびり生活-IMG_3056.jpg  ソーセージのペペロンチーノ




私ののんびり生活-IMG_4246.jpg  白ねぎとベーコンのクリームピザ(だったかな・・・あせる




私ののんびり生活-IMG_4623.jpg  夏野菜カレーのピザ(だったかなあせる




そして デザートは・・・ラブラブ




私ののんびり生活-IMG_7755.jpg


ブルーベリーの チーズケーキニコニコ


コーヒーと一緒に いただきましたコーヒー



粉糖で お花が 描かれていました~ニコニコ かわいい音譜




店内の様子は・・・



私ののんびり生活-IMG_6439.jpg

こんな感じ~ニコニコ


かわいいログハウスなんです音譜




もう一人の友達が 仕事で ランチに間にあわなくて


お茶から 合流するというので


次のお店に 行かなくてはならなくて


急いでいただいたので 次回は ゆーっくりしたいな~と


思いましたニコニコ




うちの にこにこ女の子は ピザが大好きビックリマーク


それも 石窯で焼いたピザが 特に大好きなので


また 連れてきてあげたいな~と 思いましたニコニコ





私達 3人は いっぱいしゃべりながら 急いでランチして


慌てて お茶の予約をしているお店へ 向かったのでした・・・・・にひひ








 

パソコンが壊れて めーっちゃブルーでしたしょぼん





突然 動かなくなり 強制修了もできなくて叫び


しかたないので コンセントをブチっと抜いて 


パソコンが自分で充電してる分が 切れるまで待っていると


やっと消えました・・・・・・・・・ドクロ





それから 数日 そのまま放っておいて


さっき 電源を入れてみると 



なんと 何もなかったように 普通に 動きましたアップアップアップ





パソコンって 使えないと ホントに困りますよねあせる


こんなに 生活に しみこんでいるとは・・・




スマホスマホの画面は 小さすぎるし


とっても 使いにくくて イライラしますよねあせる (私だけガーンはてなマーク





パソコンの ありがたみが よ~~~~~く分かったこの数日間でしたにひひ





また 壊れないように 大事に 大事に 使いま~すラブラブ


だって もう結構長く使っているから ヨボヨボなんだね・・・おばあちゃんきっと。




おばあちゃんパソコンと共にアメブロラブラブ


(なんじゃそりゃ・・・にひひ