昨日 参観日でした
成人式は とっくに終わったのですが
この 参観日は にこにこ
たちの 1/2成人式でした
1/2成人式・・・10歳ということです
オープニングは みんなで 開会宣言
そして 歌
歌とは アンジェラアキの 『手紙』の一部替え歌
泣かないでいようと思っていたのに
いきなりここで ちょっと ウルウル・・・
手紙 作詞・作曲 アンジェラアキ
拝啓 この手紙読んでるあなたは どこで何をしているのだろう
10歳の僕には誰にも話せない 悩みの種があるのです
未来の自分に宛てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう
今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ひとつしかないこの胸が何度もばらばらに割れて
苦しい中で今を生きている 今を生きている
拝啓 ありがとう 10歳のあなたに伝えたい事があるのです
自分とは何でどこへ向かうべきか 問い続ければ見えてくる
荒れた青春の海は厳しいけれど
明日への岸辺へと 夢の舟よ進め
今 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうなときは
自分の声を信じ歩けばいいの
大人の僕も傷ついて眠れない夜もあるけど
苦くて甘い今を生きている
人生のすべてに意味があるから 恐れずにあなたの夢を育てて
Keep on beliebing
負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうなときは
自分の声を信じ歩けばいいの
いつの時代も悲しみを避けては通れないけれど
笑顔を見せて 今を生きていこう 今を生きていこう
拝啓 この手紙読んでるあなたが 幸せなことを願います

ほら・・・この歌詞 泣けてきますよね
歌の あとは 順番に 家族への手紙を 朗読
子供たちは それぞれ 家族あての お手紙を書いていたのです
出席番号順に ひとりずつ
親の前に立っての 手紙の朗読・・・
もう 読む前から 泣いてる男の子がいたり
幼稚園の頃から 良く知ってる子がいたり
ほんと 私は 泣かないどころか はじめっから 泣きっぱなし・・・
そして いよいよ にこにこ
の番が・・・
にこにこ
が 前に出てきたので
私も 前へ・・・
始めは良かったのですが
にこにこ
が だんだん 涙声になってきたので
私は 顔が見れず 下を向いて聞いていました
途中 顔を上げると にこにこ
の顔は
涙で ぐちゃぐちゃに なっていたので
それを見た私は 耐え切れず 一緒に泣いてしまいました~
ママ友が 写真撮ってくれていました
(私 ブログ初登場~
)
もう みんな 涙 涙の 感動の1/2成人式でした
10歳・・・まだまだ かわいい
ほんとに 素直で かわいい子ばっかり
子供たちの お手紙の中に出てくる 将来の夢
何だと 思いますか
男の子は サッカーや 野球 バスケなどの スポーツ選手、
大工さんや 建築士が 多かったですよ~
女の子は ダントツ パティシエ
あとは 薬剤師 や お母さんのようなお母さん だって
にこにこ
は もちろん エースアタッカーだそうです

ちょっと前に 先生から 子供たちにナイショで
保護者に 子供宛の手紙を書いて持って来てくださいと
言われていました
最後に それを渡して
子供たちの 最後のあいさつがあって
閉会となりました・・・
10年・・・あっという間だったけど
0歳が 10歳・・・ 私も 10歳年取ったんだな~~
これからの 10年は もっともっと
色々なことが あるんだろうな~~

私も しっかりしないとね・・・・・・