「人生は実験♪」で楽しく生きられるようになる!
こんにちは!
はじめましての方はこちら![]()
ここかわチャンネル新しい動画をアップしましたー![]()
![]()
今回はいつもと少し趣向を変えて
【教えて!天の声さん】ということで
「こういう時はどう考えたらいい?」という
ケースごとの考え方を知ることができるシリーズ第一弾です![]()
右下にパンダマーク
がついていますが
これは私たちが以前アップしたこちらの動画
の分類が元になっています。
人は、元々の性質や性格から
大きく2つのタイプに分けられると私たちは考えていて
それが「パンダ
」と「ヒョウ
」←これヒョウじゃないけど。笑
存在自体が癒し
なかわいいパンダさん
大体のことがテキパキこなせる
オールマイティヒョウさん
(詳しくは上の動画を見てみてください
)
(↑こうやって聞くとたぶん「私ヒョウだわ」って思える
ヒョウさんは少ないと思うので先に言っておきますが笑
人に対して「なんでもっとこうやらないの?」
「こうしたら早いのに!」
「え、こうやってこうやって、こうすれば終わりじゃん」
と言いたくなったり
何かを調べることがそんなに苦じゃない人
情報を多角的に集めてくることが上手な人は
ヒョウさんである可能性が高いです!)
パンダさん、ヒョウさん
どちらも素敵だし
どちらにもそれぞれ悩みやすいことがあるので
自分のタイプを知っておくと
自分をもっともっと活かしやすくなります![]()
![]()
また、自分だけでなく周りの人のタイプを
見分けることができるようになってくると
人間関係がめちゃくちゃラクになります!
(私はヒョウタイプなのですが
人にイラつくことが激減しました
爆)
今回の動画はパンダさんのはるちゃんが
落ち込んだ時の考え方について
天の声さんに質問してくれています![]()
ですので、パンダさん向けといえばそうなのですが、
私はヒョウさんにも「あ、じゃぁ関係ないわ
」と思わずに見てほしいです。
ヒョウさんはイラついた時の殺傷能力も高いですし笑、
パンダさんの良さを潰しにかかることも得意なので![]()
そうではなくて、お互いのことをよく理解して
どういうコミュニケーションを取るといいのか
何を意識して、どう動くと全員にとってベストなのかが
少し掴めるのではないかと思います![]()
![]()
ぜひぜひ見てみてください![]()
ではまた〜![]()
ちゃみこのカテキョが気になる方はスタンプくださいませ〜!![]()
ID『@ood1850h』を検索してください。(@をお忘れなく!)
登録したよスタンプもらえると嬉しいです~♪
![]()
NEW エピソード「#27 「盲導犬バディin Hawaii」聴いてね![]()
![]()
メンタルコーチちゃみこが選ぶ気分別のオススメソング♪
