流れ星現在募集中流れ星
自分軸を見つけてブレずに自信をもって生きたい!
「人生は実験♪」で楽しく生きられるようになる!

勉強嫌いでも大丈夫!
一生モノの自分に合った勉強法を知りたいお子さまへ
 
音符次回のちゃみフェス音符
ちゃみこが好きなものを集めたフェス♡
音楽×異文化トークショー
名古屋開催?未定
方法模索中www
 

こんにちは!

ちゃみこですデレデレキラキラ
 
 
今日は久々のちゃみこラボ~バレエルンルン
 
 

ちゃみこずっと

habit trackerとかつけながら

ヨガとか勉強や体調の記録を取ってるんだけど

 

なんかもっと

自分に自信がつくような

記録の取り方ってないかなと

思い始めてね。


 



 

というのも

ちゃみこの体力の無さが際立ちすぎて

目標までの道のりは果てしないわ

やってるのに目に見えてこない

体感もハテナって

むしろやってないのよりも辛いじゃんwww

 

 

ダイエットも勉強もそうだけど

ちゃんとやってるけど

数値には現れない時期

 

 

そういう伸び悩みというか

成果が見えない時に

人ってどうしても

モチベーションが下がってしまうし

 

 

これでいいんだろうか

意味があるんだろうかとか

 

 

あとちょっと続ければいいだけなのに

血迷ったことしがちだからさニヤニヤ

 


そうして脱落していくのよ。笑




そこまでちゃんと

わかってるから辞めはしてないけどさ


どうせなら気合と根性形式じゃなくて

前向きにワクワク取り組みたいじゃない?お願いキラキラ



 

だから、その時期においても

自分の積み重ねや工夫をしっかり褒めて

かつ視覚化もできたら

もっとゲーム感覚で

楽しく続けられるんじゃないかなと思って

 

 

今日からポイントカード形式

記録表も作ってみたwww

 

 

運動だけに限らず

「ありたい自分」にむけて

どれだけ意識・行動できたか

見てみることにしたわウインク星

 

 

ヨガとか勉強とかカテゴリ分けもせずにね

自分のありたい姿に近づくために

やってみたことに対して

どんどんスタンプ押してあげるの。笑

 

 

姿勢を意識して立ってみた

エスカレーターじゃなくて階段を使った

こんな自分になりきって過ごしてみた

後回しにしたいなと思ったけどすぐに行動に移した

 

 

って、まぁ、なんでもいいのよ。

「こうありたい!」を意識してやったことなら。

 

 

これなら一日中家にいようと

外にいようとあまり予定に左右されないのが

いいんじゃないかと予想。

 

その時その環境でできることを

意識してやればいいわけだからね。

 

 

このシステムで

「ちまちま自分に勝つ」

そして「意識できた私えらい!」

「今日も工夫を試みた!」

って「ちまちま自分を褒める」

習慣化できたらいいなデレデレ

 

 

またしばらくしたら

実験結果を報告するね!

 

質問・メッセージはこちらからどうぞ~♪↓

友だち追加

ID『@ood1850h』を検索してください。(@をお忘れなく!)