「人生は実験♪」で楽しく生きられるようになる!
勉強嫌いでも大丈夫!
こんにちは!
ちゃみこです![]()
![]()
今日は父の日でしたね!
私の親は今海外にいて
今年はコロナで荷物も送れないので
電話だけしました![]()
![]()
まぁ、コロナになってから
毎週親とやりとりするようにしてるから
いつも通りっちゃいつも通りなんだけど![]()
でね、去年の年末くらいまでは
夫のごろーちゃんのブルーとか
色々あったから
退職するまで
結構心配されてたんだけど
やっぱりごろーちゃんが退職を決めて
自分でどんどん行動に移して
そしてみるみる
イキイキとしてきたことは
電話からでも伝わっているようで
今年に入ってからくらいかなぁ?
本当に私たち夫婦は一般的には
人生で一番安定していないのに
(学生とフリーランスw)
今が一番心配されていなくて
それがまた不思議で面白いよね![]()
![]()
毎週電話をするようになってから
近況報告をする中で
私たちがすごく楽しみながら
元気に生活していることが
電話越しにも伝わっているだろうし
メンタル的にも成長したことも
なんとなーく
わかってくれてるのかなと思う![]()
結局、子どもたちが実際どうなってるのか
どう思ってるかが見えてこない
ってのが親としては
心配のもとになると思うし
実際の世間一般的な安定があるかどうかが
問題なんじゃなくて
私たちが幸せそうに
過ごしているかどうか
そこがポイントなんだろうなと
改めて思った![]()
昔は親に対して
友達と同じように
なんでも言えるかって言われたら
「心配をかけそうなことは
黙っておこう・・・
」
とか色々思ってたけど
今は本当にパーパーになんでも言えて
前だったら心配されそうなことを言っても
こちらがなんとも思ってないからか
親もゲラゲラしてるし
色々と「押し付けてこないアドバイス」を
もらえるようになったり
すごくいい関係が築けてきてて
電話してても結構楽しくてね![]()
![]()
家族の基盤が整ってると
こんなに楽で安心感があって
楽しいんだなぁーってことを
ここ数か月で
すごく実感するようになったわ![]()
ごろーちゃんとも親とも
しっかりたくさん話して
ぶつかったりしながらも
じっくり時間をかけて
関係性を築いてきてよかった![]()
![]()
パートナーシップも家族も
相手も自分も日々進化してて
「ここまでやったから終わり!」
ってのはないから
引き続きずっと密に
コミュニケーションは
とっていかないといけないけど
みんなで一体感をもって
楽しくやっていけるように
これからもこの関係性を
大切にしていきたいと思ったわ![]()
![]()
