昨日50歳になりました。

SNSではたくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。

派手に活動していたのはもう5年以上前なのに
未だに繋がって言葉をくれる方や
最近新たに繋がってくれた方

一年に一度、思いっきりたくさんの方からメッセージをもらえる日なので、年賀状みたいだなぁと思いました❤️

年賀状はもうかれこれ10年くらい前に辞めちゃったので、自分の誕生日がそんな感じで機能していてとても嬉しいなぁと思ってます。

さて

それ以外に昨日は
外に自立して出て行ってる息子たちの合同のお祝い品が届きました。



可愛い置き時計💕


メッセージ付き



このメッセージは字数制限もあったみたいで
4人が考えに考えて送ってくれた言葉たち。

私たちが一緒に暮らしていた頃の思い出や
わたしたちだけがわかる暗号が込められていて

爆笑しているうちに泣けてきました。

感動したな。

これを贈ることを決めてくれて
言葉を相談しあって

わたしを泣かせることまで話していたらしく笑

本当に素敵な子たちでいてくれて
ありがとうって想いが溢れました。




末っ子はケーキのデコレーションをしてくれました。

私たちが甘やかしているのもあり
あまり根気とは縁のない性格をしているのだけど

この生クリームの泡立ては最初から最後まで一人でしてくれました。

何度も助けて欲しそうにしてたけど
あえてスルーして
でもやり終えた達成感はすごくあったみたいでしたよ。


旦那さんは仕事してたけど
ケーキを山盛り買ってきてくれて
肉のたたき作ってくれてました。

今夜いただきます♪






今月は長い旅もして
そのあと仕事が忙しくて
やっと今日ぽっかり空いた1日を過ごしています。


旅に出ると
最初はワクワクウキウキが止まらなかったけど
4日目くらいからは帰りたくなりました。

仕事で忙しいと
何の予定もない日が待ち遠しい〜って思いました。

そして今日何もない日を得て
猫を抱いて本読んで
昼間にお風呂に浸かったりしていると
仕事がしたくなるんですよね〜笑


こうして私たちは
いつも今にないものを求めてしまう。


それにやっとこの歳になって気づけたから
今あるものを味わえるようになってきたのかなと思う。


こんなに時間がかかるものなのか?と
愕然としてしまうけど
今を味わうことを覚えた50歳は
無敵だなぁと感じます。

今できることしかできないこと。

目の前にしか現実はないこと。

今ココから
どこへも行けないこと。

でも心はどこへでも飛ばせることも知ってる。

生きるっていうことは
遊びなんだと
どこかで聞いて知っていた言葉が
実感としてわかるようになりました。

今をどう遊ぶか

わたし次第なんですよね。