今日は末っ子の卒園式でした。
わたしは卒園式に、いわゆるセレモニースーツを着るのが好きではありません^^
ブラックのワンピースにファーストールの組み合わせで行ってきました。
けど…
後半で書きますが、パンプスひとつ断捨離決定しました(笑)
ワンピース/ &nostalgia
ファーストール/ グレースコンチネンタル
パンプス/ axes
バッグ/ 古着屋
ワンピースは昨年大好きなブロガーさんが企画されたオケージョンワンピース。 こちら
骨格スタイルでいうと、ウエーブさんに似合う形だなぁと思います。
ですが、Vネックであることとか、肩幅のラインでわたし(ストレート)でも大丈夫。
パンプスは数年前にパーティがあったときに購入したaxesのお嬢様っぽいもの。
シフォンのコサージュは取り外しできます。
が、写真を撮って思ったのが、、、に、にあわねぇ。
脚が太く見える。
うん、これを購入したときは、気付いてなかったのですが
トゥの形とか、ストラップがあるとことか、わたしの骨格タイプではないのです。
(※ウエーブさんならお似合いだと思います。
なので、履き替えました。
どうですか?
スッキリしません?
写真を並べて比べてみると…
わたしの足元に、丸いトゥ、シフォンのコサージュは合わなくないですか?^^
写真で見るより、リアルのほうが似合ってなかったです…。笑えるくらいw
このパンプス、もう履かないと思いますので、感謝して断捨離することにしました。
これまでだって、「いつかいつか…」と思いつつ
まだ外には一回しか履いてあげれていないのです。ほぼ新品です。
ありがとうございました。決まりました。
※サイズ24センチ(少し大きめに感じます。24、5の方も大丈夫かも。ヒールの高さ7センチくらいです)
※ご希望の方はchaminomori@gmail.comまで☆先着順
似合う似合わないはありますけど(骨格タイプ別に靴もあるの〜)
「好き」なら履けばいいと思ってます。
わたしが今回断捨離しようと思ったのは
もう履いてあげられないと思ったからです^^
アクセサリーは華奢なゴールドのネックレスと、パール&ビジューのピアス。
卒園式は感動でした。
儀式っぽくなくて
テーマが「6歳まで成長した子たちを祝う会」というような感じでした。
卒園証書をもらったら、その足で親の前まで歩いてきて
証書を渡しながら、ひとりひとりが言葉を言うんです。
ソラは
「いつも優しくしてくれてありがとう」
って言ってくれました。
わたしにとっては意外な言葉でした。
でも、あとからあとから、じんわりくるような言葉でした。
大好きな先生に抱っこしてもらって。
たくさんの愛をもらっていたんだなぁって感動でした。
くれたお手紙には…
ウケたのは
最近わたしの方がご飯作ってるけどな〜〜ってことに(笑)
わたしは、優しい担当なんだな。
ちゃみの森(自宅横サロン)でのイベント情報や、時折ちゃみからの一言メッセージが受け取れます。★
女冥利に尽きる生き方~あげまん道~
わたしが2014年~2016年までパートナーシップや子育てをテーマに講師&講演活動していたタイトルです。
あげまん道とは こちらに まとめてあります。
あげまん道的子育て論 こちらです。
人気のお金のお話 こちらです。
あげまん道DVD SHOPこちら
※現在あげまん道に関しての活動は行っておりません。過去のメルマガを復刻させて配信しておりますので、ご興味のある方はこちらにご登録、もしくは上記SHOPにてDVDをご購入ください。
あげまん道とは こちらに まとめてあります。
あげまん道的子育て論 こちらです。
人気のお金のお話 こちらです。
あげまん道DVD SHOPこちら
※現在あげまん道に関しての活動は行っておりません。過去のメルマガを復刻させて配信しておりますので、ご興味のある方はこちらにご登録、もしくは上記SHOPにてDVDをご購入ください。