東京にて、ふた晩
豊かな時間を過ごしてきました。
初日は知人の紹介で
初めましての方4人と。
日本を動かす女性サミットでした^ ^
それくらい素敵な女性たちとのご縁をいただきました。
沖縄料理
フレンチ
代官山のカフェ
バー
2日で4軒ハシゴして
梅酒、シャンパン、ワイン、
と
美味しいお料理と
心地いい会話と
心地いい空間と
楽しんできました。
でも、これ1人では楽しくなくて
意識の合う人たちと集えるからこそ
さらに美味しくなる。
※これ、絶品でした( ; ; ) 黄金桃の中にチーズが詰まっていたの。
わたしは東京に住んだことがないから
街にふとある小さなお店のことを
知ることが出来ないし
なにか美味しいものを食べたくてググったところで
当たるかどうかもわからないでしょ?
※ロメインレタスをベイクドしてあるシーザーサラダ。
けど
東京に住んでる友人が連れて行ってくれるから
すでにビンゴとわかっているお店に
ただわたしは
ときめいて付いていくだけでよくって
そんなわたしがなぜ重宝されるのか?というと
ただただ
わたしがパートナーシップのスペシャリストだから。
そこで
どんどん素敵な人に
繋いでもらえるんですよね。
ありがたいです❤️
わたしはそこを磨くことで
豊かさと繋がっただけなんですね。
それはわたしの中に眠っていた宝石を見つけたというらことなんだと。
24時間そのことに夢中になれるくらいに
大好きなこと
興味のあること
そんなことに自分を賭けてきたから
わたしには価値があるんだと感じられるようになった。
もしくは
わたしには価値があるんだから
大好きなことだけしていて良い
と、思えた
でもよい。
ニワトリが先か
卵が先か
どちらでもよくって
自分には価値がある
と、思えたら
豊かさと繋がれるんだよね。
心を磨いても良い。
外見を磨いてもよい。
いずれ、そこに追いつこうと
すべてのパーツが上昇しだすから。
一度、何かに夢中になることを
自分には許せたらいいね。
人はなにか一つのことを極めているだけで
生きていけるのかもしれない。
それを知りたかったのかもしれないです。
お釈迦様は
働いてなかったそうですね。
人のお悩みを聞きながら
いただいた食べ物や贈り物などで
生活していたそう。
それって最高のニート❤️
※美味しかった〜〜。目の前でとろっとろっのチーズが香り立つ。
わたしが今豊かなのは
自分という存在を豊かに豊かにしてきたから。
足りないままで
自分を認め
自分の得意だけをたくさんシェアしてきた結果。
差し出した分
与えられるというのは
この世の法則だから。
何もない袖を振らなくてもよいから
あるものは世の中に差し出してみようよ。
そこに
わたしなんて
とかいう遠慮という名のしょーもない自衛は
要らないんだよ。
守るから
差し出せない。
そして
守るということは
前提に責められるという意識があるわけだから
それを現実化しちゃうのよね。
ホントはね
丸裸
こそ
最大の自衛であり
豊かさの元。
丸裸で自分を差し出したわたしは
今
とても豊かです。
楽しかった。