今日は時のマヤ暦®️でいうところの『集大成』の日。

朝からなんの集大成だろう?って感じてました。



実はね、昨日の午後から頭痛と軽い吐き気があって、ベッドからほぼ出られずにいたんです。


今朝もずっとです。

さっき、ちょっと気分が良くなった気がして、起きて洗濯もの回して、チャイとクッキー食べました^ ^


またベッドに逆戻りです。


まず、思ったのが、わたしずっとベッドにいても仕事が回っていること。

最近、あげまん道マスターたちの覚醒具合がハンパなくって

彼女たちの発信があるから、わたし頑張って書かなくてよい。


やっぱり、まだ少し
なにか発信『しなきゃ』があるんだなぁと自分を見ていたりしました。


だけどこれからは

私からの愛はマスターたちに濃く注ぐことで

仕組みとしてはスクール生にまで愛が届き

これから仲間になってくださる人たちにも届くんだと確信しています☆



その仕組みを作ってもらいました。


その仕組みを作ってくれた事務局長。


苦手な実務は全てしてくれているので

思えばこの13日間はほとんどハワイだったけど

帰ってきたら、

3期生に向けてや、新鷹揚スクールの日程、会場、価格、講師の手配、あらゆること

全部整っていて

今、平行してホームページ作ってるのとか

そこに載せる文章も写真も手分けしてやってもらっていたり

あげまん道で商標取ってるのとか

DVDの発送準備


うわっ

書いてて、びっくりしてる!


事務局長に仕事させすぎてる 笑



だ、だ、だいじょぶ?^ ^



まぁ、いい。

男の子だから☆





そうなんです。


あげまん道のしくみ作りはどんどん進んでいるのに

わたしはほぼ自分ですることがなくって。



遊んでいで廻るし

結局は遊んでいたから

わたしはスクール生とのハワイツアーをやる気になったし

それこそ、みんなへの豊かさの循環に結局なってるんですよね。



つまりは何が言いたいのか?というと

わたしは完全にステージアップをさせてもらいました。




現場で

自分の手足を動かし

実際に関わる仕事の仕方から

委ねて

任せて

信頼して

愛を送る。

そして空いたスペースで、

わたしはさらに高みの豊かさに向かっていく。

そして高みをみんなに魅せてく。




仕組みなのだから

トップが上がることで

全体を引き上げることができるんだもの。



そんな立場へのステージアップが

完了しつつあるのを感じてます。




先日の大阪での実践スクールでこんなことを言われたのが印象的でした。


『ちゃみさんが帝国ホテルに泊まっているのを見て、我らが親分いいぞ♬って嬉しかった』

って、2期生が言ったんです。

あと

『我らが親分、またハワイ行ってるぜい♬』

みたいなんが嬉しいと。


※実はね、香港とかニューヨークとかのお話も出ていてですね 笑
いいんやね、って嬉しかった❤️



でも、これハワイレポへのみなさんの反応で感じてた。

わたしが楽しんでいることを

みんな喜んでくれてる~~って❤️




他にも2期生からは

『笑ってそこにいてくれるだけでいい。』

『観音様みたい』

『オーラがすごい』

『いっしょにいると緊張して何をして話してよいのかわからない』

とかとか。


最初は受け止めきれず

えーーーーーって思ってましたが

じわじわ、そんでいいんやと受け止められるようになってます。




確か、1期生の子たちにはよく『ママ』って言われていたのですけど、2期生からの雰囲気はそんな感じではないのね。



この間、もちろん自分を向上させてきたつもりだから

そんな風になってんだ~と

とても新鮮に受け止めさせてもらいました。



夫からもさらに大切に扱われていてですね

最近はお財布すら開けさせない。

電車に乗るのを送ってもらっても、夫が切符を買ってきてくれる。

自分が送れないときは、どんなに長距離でもタクシーに乗れと言われる。

頭が痛いと言うと、次の日のご飯まで用意してくれる。

ハワイって一応遊んできたのに『疲れたやろ?ゆっくり休みな』とか

家のことしてたら、ありがとうって言われる 笑




どの方面から見ても

わたし

ただただ豊かでいるだけで

喜ばれる存在にまでなったんだ、ということ。



頑張ったから

とか

成果を上げたから

とか

でなく

ただただいるだけでよい

ところまで

完全に存在給を上げたんだということ。




もう、わたしはここからは

豊かさを

ぐんぐん循環させ

もっともっと

自分の好きと楽しいを追い求め

それこそが

周りの人の喜びにつながる

そんなところをやっていけばいいんだなぁと

噛み締めてます。




ただの5人の子持ちのママが

ただのパン屋さんが

ただの田舎暮らしの主婦が

なんの変哲も無い容姿である女が

お金もなく

ファッションセンスもなく

自信もなく

オーラもなく

ただただ、ミジメでしかなかったわたしでも

ここまで来れたこと。



引き続き、魅せていくので^ ^



皆さま、良かったら

それを楽しみつつ

ついてきてください。



わたしもいつまでも

現状に満足しつつも

成長はやめないで

高みに上っていきますので☆



{EF99DC26-2A08-49F6-B2A6-F5007DA166AA}


先日の撮影の写真があがってきた^ ^


こんな風に

進んでいきます☆